2014.
10.
08
11:34:20

ここ2~3日『スフレチーズケーキ』にはまっています。
私のハマリは怖いですからね^^
3日で4回焼いてしまった~!!!
スフチは私のお菓子作りの中で一番難しい!!!!!
割れないで焼けたことが今まで一度もないです。。。
長いことお菓子作ってると最高多くても3回でそこそこ思った感じにできるのですが、
コイツだけはそれを許してくれません(笑)
湯煎焼き50~60分設定で焼き始めて35分くらまでは割れないのですよ!!
でも35分超えたあたりから、むむ??これはまさか割れ始める?みたいな予兆がきて
焼成開始から40分すぎるころは見事にばっくりね。。。
これがカンパーニュのクープならいいよ!スフチは困るのよ。。
おかげで失敗作をデコレーションする技だけは覚えました^^

今が旬ないちじくとブドウできれいさっぱり隠しました(笑)
味はね、そこそこいいんです!(爆)
使ってる材料は私のお気に入りばかりだから♪
とってもミルキーで酸味がマイルドで私一番好きなクリチです。

世間ではスフチが割れる悩みが多いようで、調べるといっぱい出てくる(笑)
でも全部やってみたよ~。。。
型に使うクッキングペーパーにバターと粉砂糖。
ゆるめのメレンゲ、高温でも低温でもない温度。
今考えてるのは私の場合35分後に割れ始めるなら、そこでまではちょっと温度あげて焼いておいて、
スイッチ切って余熱で焼いて、60分合計で過ぎたら、焼き色だけ付けるのにまた焼く?とかね。
工程自体はめっちゃ簡単なのに、どーして割れるの~~~~!!

こんなシンプルな顔してなんて手こずらせるお菓子なんだ!
でもそういう手のかかる子ほどどーにかしてみたいって思わせるんです(笑)
毎回つぎこそは!って焼くんだけどね。
ランキングに参加しています。
1日1クリックしていただけると順位が上がる仕組みです。
とっても励みになるのでよかったら応援してください♫“ヽ(✿◕‿◕)ノ”♫
↓ ↓
私がいつも材料を買ってる大好きなお店♪
ただいま6000円以上送料無料
たくさんのハロウィンアイテム、レシピやテーブルコーデまでたくさんの情報が
↓

スポンサーサイト