Happy Delicious Bakery 秋タルト♪
fc2ブログ
毎日おうちで手作りパンやお菓子を楽しんでいます。作ったものをカメラで撮るのも好き♪
秋タルト♪
914 タルト 



昨日のモンブランタルトと同じものを使って違うバージョンも作りました。


なにせタルトリング7・5個分(笑)


いつもは8個できるところ、1個タルトリングが行方不明。。。


1個フィナンシェ型に入れてテキトーに焼かれた子が0.5個ププッ ( ̄m ̄*)


全部モンブランは飽きるでしょ?


だからもう1種は秋タルトってことで、渋皮煮、ブドウ、いちじく。


ピックも秋っぽくブラウンよ~♪


ピック ガトーブラウン


うちの長女、栗が苦手。。。だからこのフルーツタイプを作ったのに


『私は動物性の生クリームと栗が乗ってるからいらん!』とな!( ̄△ ̄;)ムッ


お求めやすい植物性ホイップがいいんだと。。。。


何を言っても、作っても、否定的なムツカシイ中一女子。。





914 タルト 




全く見えないけど、サントノーレでウネウネ生クリーム絞って


そこへもたれかけるようにフルーツと栗を配置。


イチゴがない季節でも秋のフルーツもいい仕事してくれます♪


タルトに私がいつも使う材料は


プレミアムアーモンド皮むきパウダー 1kg


よつ葉 発酵バター 食塩不使用 450g  もしくは明治発酵バター


cotta オリゴ糖入り粉糖 1kg


この3つは我が家にストックがないと落ち着いて生きていけないほど(笑)


秋になってマカロンもぼちぼちね。そしたらやっぱこれらの材料が必須なわけですよ


消費税もあがって、昔よりはいろんなものが値上がりしてる時代だけど


おうちmadeは大量生産じゃないから、こだわった材料でプチ贅沢なんてのもいいよね。


ケーキ屋さんでケーキ買うよりはめっちゃこだわって作ったとしても安くできるしね。


若かったころは化粧品、服がお金の使い道のほとんどを占めていたのに


今はお菓子、パン関連と器、カトラリーと買うものも変化してきました。ヾ(´▽`*;)ゝ"


私がもっと年を取って、おばぁちゃんなった時、何にお金を使ってるのかな~。


登山?孫?園芸?そのころもこうやってお菓子やパンが一番だったら嬉しいな。

















ランキングに参加しています。
1日1クリックしていただけると順位が上がる仕組みです。
とっても励みになるのでよかったら応援してください♫“ヽ(✿◕‿◕)ノ”♫
 ↓                 ↓


  

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ    

私がいつも材料を買ってる大好きなお店♪

ただいま6000円以上送料無料
クールも完全送料無料~★  9月16日まで

  




 
スポンサーサイト



Posted by あいりおー
 
[タルト