Happy Delicious Bakery 紙コップシフォン♪
fc2ブログ
毎日おうちで手作りパンやお菓子を楽しんでいます。作ったものをカメラで撮るのも好き♪
紙コップシフォン♪
411紙コップシフォン3 


連日『シフォンケーキ』が続いてますo(*^▽^*)o~♪あはっ


でも紙コップで焼いたのは超久々~ヾ(*′▽`*)ノ オヒサァ♪


シフォンは焼きたいけど、型を持ってないわって方でも大丈夫♪


私はいつも100均で売ってる140ccの紙コップで焼いています。



411紙コップシフォン 


今回なかなか可愛い感じに焼けましたよ~♪


真っ白な紙コップじゃ味気ないじゃない?


だからオリジナルシール貼ってみました。



411紙コップシフォン2 


今回ももちろん贅沢cotta バニラビーンズ (TO)100g入を1本まるごと投入!


香りもさることながら、バニラビーンズの粒々感も大好きなんです♪


411紙コップシフォン4 



食べるときはこうやって予め切り込みをいれた部分から


メリメリと紙コップをはがしていただきます♪




411紙コップシフォン5 



誰にプレゼントするわけでもないけど


こうやって袋にいれて、Mテープ3巻セット タイプライター(ブラウン) でとめて♪


なんかこうやってるだけで楽しい♪



ランキングに参加しています。

1日1クリックしていただけると順位が上がる仕組みです。

とっても励みになるのでよかったら応援してください♫“ヽ(✿◕‿◕)ノ”♫

 ↓                 ↓

  

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ    


ポチっと投票してくださってありがとうございます♪ アリガト♪(*'-^)-☆





シフォンのお気に入りの材料

cotta 薄力粉 ドルチェ 1kg

 SALE cotta 細目グラニュー糖 1kg

参考にしたレシピは

cotta recipe circle ◆コーヒーマーブルカップシフォン♪ by あいりおー
※レシピでは150ccだけど、140ccだともう少し個数ができます。

こんだけ入っていたら贅沢バニラ菓子がい~~~っぱい出来ちゃう♪



ビーンズ.jpg





スポンサーサイト



Posted by あいりおー
comment:6   trackback:0
[シフォンケーキ
comment
私!私!私にプレゼントしてーーー!!!
なーーんてワガママ言いたくなっちゃうわぁ(^^ゞ
大きく焼いたシフォンもいいけど、カップのシフォンも可愛いよね!
応援♪
2012/04/13 19:59 | | edit posted by ととろっち*
あいりおーちゃん、こんばんは~♪

分かる~!私もこの前、誰にもあげないのにラッピングしてた(笑)
私、シール作れないからスタンプまでペタペタ押して
これも練習。練習って(≧艸≦*)

私、紙コップでシフォンが焼けるって知ったのも
あいりおーちゃんのお陰だよ~♪感謝!感謝!(*'-'*)
初めて焼いた時、紙コップ燃えないか不安でオーブンに張り付いてた(笑)
だから無事に焼き上がった時、感動したよ~♪
これだと手土産に良いし、なぜかこの方が子どもウケ良し!
それに苦手な型出ししなくて良いしね~( ̄m ̄*)

私のシフォン、焼き縮みしてるよ?
焼き縮みの原因って?。。。色々全てが原因なのかな!?

シフォンも焼きたい。。。( 。-ω-)。

ぽちり☆
2012/04/13 23:41 | | edit posted by omaesan0628
ととろっちさんへ
ととろっちさん おはようございます*^^*
あぁ~~~!近所だったら絶対持って行くのに~~~~!!
うちの家とととろっちさん家はたぶん1時間くらいかかるかな?^^
カップのシフォンは切り分ける手間がなくて良いんですよね~♪
ととろっちさんも職場へのおやつにいかが~?^^
応援ありがとうございます*^^*
2012/04/14 06:44 | | edit posted by あいりおー
Re: yukiちゃんへ
yukiちゃん おはよ~^^♪
yukiちゃんも 分かる?だよね~!(笑)
あはは!yukiちゃんも誰にもあげないのにラッピングしてたんだ(笑)
スタンプも可愛いよね~♪
私も紙コップ知ったとき便利~って思ったよ~♪
私もどこかで見たんだ^^
全然焼き縮みわからなかったよ~。
焼き縮みの原因って色々あって私はよくわからないんだけど、私は水分量を今の40gにしてから焼き縮まなくなったの。
お菓子も科学だよね~。そういうの勉強したい♪っていうか知りたい^^
ポチりありがとう♪
2012/04/14 08:12 | | edit posted by あいりおー
はじめまして!
いつも素敵なレシピとお写真、楽しみに拝見しております。
(楽天のほうもチェックさせていただいてますw)

どうしても気になったので、ひとつ質問いいでしょうか?
100均の紙コップを見ていたら、
『オーブンでは使用できません』 という表記があったのですが、
それでも大丈夫なのでしょうか?
それとも、そういう表記がないものもあるのでしょうか?

いきなりの質問ですみません。
ご迷惑でしたらスルーでOKですので。。。 (*´ω`*)
2012/04/15 00:31 | | edit posted by mayuo
Re: mayuoさんへ
mayuoさん こんにちは^^♪
こちらこそはじめまして♪
わぁ~いつも見てくださってるのですか!?しかも楽天のほうも!!
ありがとうございます*^^*
私もさきほどmayuoさんのブログ拝見しました♪
なんて素敵なお写真の数々!!
桜の写真がと~~ってもキレイでうっとりして帰ってきました^^
紙コップのことですが、たしかにオーブンは使えませんって書いてありますが、170度16分くらいでは燃えることはないですよ^^
ただ、念のため一回目はそのコップが大丈夫か、オーブンの前で見守っていただけたらと思います。ちなみに私はダイソーの140mlの紙コップを使っていますよ。材質はバージンパルプ100%、内面加工ポリエチレンラミネート。って書いてありました。

2012/04/15 06:27 | | edit posted by あいりおー
comment posting














 

trackback URL
http://49830.blog.fc2.com/tb.php/85-3c1b83c5
trackback