2014.
08.
17
09:08:45

前回のフランボワーズのボーダームースに引き続き
今回はマンゴーのボーダームース。
というか、最初にこれを作った時に、パンナコッタが余ったために
フランボワーズムースを作ったというププッ ( ̄m ̄*)
最近お気に入りのカップ
パンナコッタを地道に1色づつ固めるという作業。

ボーダーの量は目分量でだいたい同じくらいに注いでます。
インスタで冷やし固めてる間にもう1種が固まったらどうしてますか?って聞かれました。
私は室温に待機させて、普通なら氷水張ったボウルに底をつけておくけど
それもなしにゆるくとろみがついたらボウルから外して室温待機。
1種注いで冷凍庫ですぐに固めて、また注ぐを繰り返し、
1cmくらいづつを冷凍庫で固めるので割と表面はすぐ固まり
要は境目が固まっていればいいので、そんなに混ざって大変とかはありませんよ^^
もし待ってる間に固まってもレンジで10秒とか少し溶かして全体を混ぜたらまたゆるくなります。
仕上げに


同じ日に2つのデザートができちゃったわけです^^
ボーダームース、なかなか楽しいです*^^*
カップやフルーツピューレを変えたらまた違った表情になるのでおすすめ♪
ランキングに参加しています。
1日1クリックしていただけると順位が上がる仕組みです。
とっても励みになるのでよかったら応援してください♫“ヽ(✿◕‿◕)ノ”♫
↓ ↓
私がいつも材料を買ってる大好きなお店♪
ただいま6000円以上送料無料
簡単大福がTVで紹介されました
↓

これご存じですか~?
カルフォルニアくるみ協会さんが主宰するくるみのイベントです。
簡単に言うと自分のお気に入りの売ってるクルミパンを投稿して
今年一番のくるみパンを決めよう!みたいなお祭り^^
投稿してくださった方の中から抽選で100名様に
くるみグッツ3点セットがプレゼントされるそうです。
お気に入りのくるみパンがある方はどしどしご応募を(笑)
スポンサーサイト