2014.
05.
29
16:19:02

人生でこんなにしょっちゅうプリンを作ったことがあったでしょうか?
ってくらい3日に1回くらいプリン作っています。(笑)
レシピはこちら

もう作りすぎて、どの写真をUPしていなかったのか?
それともUPしてるのか?わけがわからなくなってきました^^;

レシピで90度くらいになったら蓋をして弱火で7分、火を止めて5~7分としていますが、
下手したら、蓋して火がついた第一弾で90度を超えてしまう場合があるので
もう少し研究したら85度で蓋に変えようかな~。。って悩み中。
99%そう変えるかもです。
こないだためしに80度で蓋して弱火7分、消して7分にしたら
めちゃめちゃとろ~~~~とろ♪♪
ただ、これ7分7分経過した時点で膜の下はゆるゆる。
初めて作った人だったらこれは生!って思うかも。
でも余熱である程度火が入って、冷蔵庫で一晩冷やしたら生ではなくとろ~りなんです。
その前は85度で蓋をして7分7分にしたら、これは膜のしたはぷるんぷるんって揺れる感じで
80度7分7分よりは明らかに固まってるのがわかる感じ。
ただ、鍋にもよるのかな~とか。
鋳物ホーロー鍋じゃなかったら違うのかも。。
これはオーブンによって違うとか、ガスとIHでも違うのかもとかみたいな感じかな~。
でも鍋にプリン瓶を入れてから25分~30分でいつもできています。


もうおうちmadeがお店madeって感じで大好きです♪
ランキングに参加しています。
1日1クリックしていただけると順位が上がる仕組みです。
とっても励みになるのでよかったら応援してください♫“ヽ(✿◕‿◕)ノ”♫
↓ ↓
私がいつも材料を買ってる大好きなお店♪
ただいま6000円以上送料無料
↓
お買い得♪
↓

スポンサーサイト