2014.
05.
05
07:05:07

またまたcottaちゃんお年をめされました(笑)
これで14歳になりました。
コレクルではすでに15歳も迎えてますけどねヽ(*’-^*)。
バースデーチョコバナナシフォンケーキ by あいりおー
ただのちょこシフォンではなく、仕込み水が全て完熟バナナを使っています。
おっかなびっくりだんだんバナナを増やしてこれになりました。
最初に作ったバナナシフォンはバナナ度が少なくて、ココアが勝ってしまって。
使ってるココアはもちろんこれ
cotta ヴァローナ カカオパウダー 200g
シフォンにお気に入りな薄力粉は
cotta 薄力粉 ドルチェ 1kg
砂糖は
cotta 細目グラニュー糖 1kg
改良して完熟な甘いバナナを増量して完成。
これはイチゴを飾っていますが、イチゴがないシーズンはこんな感じ
↓
こちらは
タカ食品 ヌージュレークイックSP 1kgこのナパージュをつけたバナナと
輪切りのレモンを飾っています。
まぁ、レモンはかわいいってだけで飾っていますが、ライムとかメロンとか
これからならではの季節のフルーツでオールシーズン楽しんでいただけたらと思います。
もちろんただのシフォンとしても美味しいですよ^^
このとろ~りクリームはかなり緩めにホイップした生クリームをスプーンで1か所ずつたらしています。
ホイッパーですくうとゆっくりたら~りおちる感じです。
ホイッパーですくうと角はたたず、たら~りです。
ココアが入るシフォンはメレンゲが消えやすいですが、
cotta 乾燥卵白(メレンゲパウダー) 100gを少量卵白用のグラニュー糖に加えて
メレンゲの泡が消えにくいので入れていますが、なくてもできます。
まぁ、保険ってところでしょうか^^
よかったら見てみてくださいね♪
使ったキャンドルは
12cmミニスリムシルバー巻きパステル(レッド)10本入り
カラフルキャンドルM(7本入)


これで14歳になりました。
コレクルではすでに15歳も迎えてますけどねヽ(*’-^*)。

ただのちょこシフォンではなく、仕込み水が全て完熟バナナを使っています。
おっかなびっくりだんだんバナナを増やしてこれになりました。
最初に作ったバナナシフォンはバナナ度が少なくて、ココアが勝ってしまって。
使ってるココアはもちろんこれ
シフォンにお気に入りな薄力粉は
砂糖は
改良して完熟な甘いバナナを増量して完成。
これはイチゴを飾っていますが、イチゴがないシーズンはこんな感じ
↓

こちらは
輪切りのレモンを飾っています。
まぁ、レモンはかわいいってだけで飾っていますが、ライムとかメロンとか
これからならではの季節のフルーツでオールシーズン楽しんでいただけたらと思います。
もちろんただのシフォンとしても美味しいですよ^^
このとろ~りクリームはかなり緩めにホイップした生クリームをスプーンで1か所ずつたらしています。
ホイッパーですくうとゆっくりたら~りおちる感じです。
ホイッパーですくうと角はたたず、たら~りです。
ココアが入るシフォンはメレンゲが消えやすいですが、
メレンゲの泡が消えにくいので入れていますが、なくてもできます。
まぁ、保険ってところでしょうか^^
よかったら見てみてくださいね♪
ランキングに参加しています。
1日1クリックしていただけると順位が上がる仕組みです。
とっても励みになるのでよかったら応援してください♫“ヽ(✿◕‿◕)ノ”♫
↓ ↓
私がいつも材料を買ってる大好きなお店♪
ただいま6000円以上送料無料
↓
使ったキャンドルは

スポンサーサイト