2013.
11.
21
11:52:50

画像がどんどん溜まってますが、お楽しみ会の第四弾最後のお菓子はダックワーズ。
私が最近ハマってる焼き菓子です。
見た目超地味~~~~~なこの子ですが、美味しさと難しさはピカイチです(笑)
見た目に華やかさはこれっぽっちもないけれど、なんとも嬉しくなるお菓子です。
卵白と砂糖とアーモンドパウダー。
たったそれだけなのに、超繊細です。

今回は今まで作った中で一番上出来かも~~~~~!!
きっとこの言葉を知ってる人はほぼいないのでは?
『ペルル』
ダックワーズを追求していって初めて知った言葉です。
この粒々というか、結晶化されてる物体。
これが出来て超嬉しい!←オタクオタク(笑)
そしてひび割れがない。
ダックワーズなんてひび割れても良くて、マカロンよりも簡単~なんて思ってましたから。

私レシピでは卵白を80g使ってわずか9個しかできません。
なんだか愛おしいお菓子です^^
やっぱりパンもお菓子も回数がものを言うかな~って思いました。
ダクワーズも人知れず焼いてます(笑)
マカロンもだけど、外側が出来て満足しちゃって^^;
中のクリーム作りが面倒なのです^^;
というわけで、中身は簡単なチョコガナッシュとバターを合わせたチョコバタークリーム。
このあとしばらく焼いていないから今度はもう焼けないかも。
なんとなくしかまだ理解できてない。
お菓子って本当繊細で奥深くて、どんどん魅力に引き込まれています。
ランキングに参加しています。
1日1クリックしていただけると順位が上がる仕組みです。
とっても励みになるのでよかったら応援してください♫“ヽ(✿◕‿◕)ノ”♫
↓ ↓
私がいつも材料を買ってる大好きなお店♪
ただいま5000円以上送料無料
↓
cottaさんからしっとりふわふわなスポンジが発売されました♪
シロップと生クリームとフルーツと相性ばっちり!!
↓
シロップと生クリームとフルーツと相性ばっちり!!
↓
スポンサーサイト