Happy Delicious Bakery クッキー缶をできるだけ簡単に作りたい♪
fc2ブログ
毎日おうちで手作りパンやお菓子を楽しんでいます。作ったものをカメラで撮るのも好き♪
クッキー缶をできるだけ簡単に作りたい♪




5月ごろに作ったクッキー缶。


このころはクッキー作りにちょうどいい季節だったなぁ~♪



バターが溶けすぎず、ある程度柔らかくしやすく。



7月はバターがみるみる溶けてとても作りにくい。。。




こないだは氷水が入ったボウルを近くに準備して、柔らかくなりすぎそうになったら



ちょっと底を冷やしてみたいな感じで作りました。





524ig2.png

クッキー缶って可愛くてきっとみんな作ってみたいお菓子だと思うのですが




なにせ作るクッキーが多すぎて、なかなか重い腰が上がらないってことが多いと思うんです。





なので1つのプレーンサブレの生地から2種。



絞り出しクッキー生地1つから2種のクッキーを作れば2種の生地で4種のクッキーになる作り方で。



クッキーにはcotta フランス産小麦100%使用薄力粉 エクリチュール 1kg 



プレミアムアーモンド皮むきパウダー 1kg




これがサクサククッキーのお気に入り材料です。




そしてサクサクのもう1つの理由はやっぱり
シルパン


余分な油脂が落ちてサクサクです。



524ig3 (2)





この時はプレーンサブレにナッツ入りと


絞り出しクッキーにジャムとチョコ掛け。



この季節だったらチョコは向かないけど^^;





526ig.png




もっと余裕があれば、昨日の抹茶ラングドシャとか


プレーンサブレに卵黄塗ってみたりとか。


さらに余裕があればフロランタンとか。



でも2種で4種でもなかなか見栄え的にはいいのかな。


Candy缶 スクエア チョコレート 



この缶がお気に入り。









ブログランキングに参加しています♪

1日1回クリックしていただけると嬉しいです。

こちらもお願いします♪






オフィシャルパートナーとして活動しています。

スポンサーサイト



Posted by あいりおー
 
[クッキー