Happy Delicious Bakery お久しぶりでした。
fc2ブログ
毎日おうちで手作りパンやお菓子を楽しんでいます。作ったものをカメラで撮るのも好き♪
お久しぶりでした。


まさかまさか、5月に1回もお菓子ブログを更新していなかったなんて今気づきました。



パンも作っているけど、ちゃんとお菓子も作っているのに



パンブログとおインスタとお仕事でいっぱいいっぱいで。



写真は『サクサクメレンゲクッキー』




あいりおーのお店みたいなパンレシピ (TJMOOK) [ あいりおー ]


こちらの本のおまけレシピとして卵黄使った生地で余った卵白をどうするか、


材料に無駄を作りたくないので卵白お菓子レシピをおまけでつけようと思って作ったレシピです。



ただ本はチョコを付けるとこまでなく、クッキー自体のみですが



作りやすいような手順にしたのでおすすめです。


こういうクッキーには甘いミルクチョコが好きです。


cotta アラベスク・レ34(ミルク)300g を使いたかったのに



家にあったのがcotta 大東カカオ クーベルチョコレート スイート これも良かったです。



プレミアムアーモンド皮むきパウダー 1kg 少量忍ばせるとコクが出るのとサクサク増しになります。


サクサク仕上げにはやはりこれが最強だと思っています。




cotta フランス産小麦100%使用薄力粉 エクリチュール 1kg 



511ig.png 




こんな感じで底のチョコを付けたあとに残ったチョコでライン絞ってます。



512ig4.png


こちらはプレーンサブレ。



私の大好きなサブレです。



今回は周りのグラニュー糖を多めにまぶしたら


ちょっと多すぎたかな^^;



512ig.png  

ニューオーブンは火力が強くてちょっと日焼け気味。



512ig2.png


この組み合わせです。


アーモンドパウダー、1kgなんて使い切れないよって方がほとんどだと思います。


私だってそうです、でも冷凍できるので開けて使う予定がなければ


冷凍庫で保存できるので開封しっぱなしよりは


酸化する前に冷凍した方がいいと思います。




なんとか5月1回更新できた~!(笑)






ブログランキングに参加しています♪

1日1回クリックしていただけると嬉しいです。

こちらもお願いします♪







オフィシャルパートナーとして活動しています。

スポンサーサイト



Posted by あいりおー
 
[クッキー