2021.
04.
21
08:23:52

気がつけばお菓子は作っているのに、ブログまで到達出来ずに4月が終わろうとしています。
ブログは更新していなくてもお菓子はちゃっかり作っています。
ちょっと前まではパンレシピ本でいっぱいいっぱいでお菓子作りを楽しむ余裕もなかったけど
お仕事で生クリームを使って、なんと1Lが4本も!!
夢みたいな話なんだけど、さすがに4Lの消費はすごいです(笑)
この真っ白な生クリームは私が一番大好きなこれです。
オーム乳業 ピュアクリーム35% 1L
オーム乳業 ピュアクリーム42% 1L
ブログは更新していなくてもお菓子はちゃっかり作っています。
ちょっと前まではパンレシピ本でいっぱいいっぱいでお菓子作りを楽しむ余裕もなかったけど
お仕事で生クリームを使って、なんと1Lが4本も!!
夢みたいな話なんだけど、さすがに4Lの消費はすごいです(笑)
この真っ白な生クリームは私が一番大好きなこれです。

今回新たな発見だったのがオーム乳業さんの生クリームなら35%でも十分ナッペができること。
昔スーパーで買った35%の生クリームが泡立たなくて、ナッペ出来ないと思っていたけど
オーム乳業さんのはしっかりできるんです。
これ35%仕立てです♪

それでこっちは42%を使った方のケーキです。
42%は35%と比べるとやっぱり脂肪分が高いだけあってコクがあります。
そして35%よりは安定はしてるかな。
でもどっちもナッペできるので軽い口当たりが好みなら35%で
コクがある仕上がりが好きだったら42%ってところでしょうか。

42%は35%と比べるとやっぱり脂肪分が高いだけあってコクがあります。
そして35%よりは安定はしてるかな。
でもどっちもナッペできるので軽い口当たりが好みなら35%で
コクがある仕上がりが好きだったら42%ってところでしょうか。

ここで使っている口金は
孝義 星口金12切 #10
側面は
孝義 丸口金 #6
あとよく使うのは
孝義 丸口金 #12 これがかわいい丸になるのでよく使います。
ケーキ作りってやっぱりとっても楽しいです。
そしてこのケーキ達はお友達のおうちへお嫁入り♪
こちらのブログでは初めて書きますが本を出しました。


cottaさんでも販売されています。
本で使われている道具や材料もセール価格になっているのでよかったらチェックしてみてくださいね♪
側面は
あとよく使うのは
ケーキ作りってやっぱりとっても楽しいです。
そしてこのケーキ達はお友達のおうちへお嫁入り♪
こちらのブログでは初めて書きますが本を出しました。

cottaさんでも販売されています。
本で使われている道具や材料もセール価格になっているのでよかったらチェックしてみてくださいね♪
ブログランキングに参加しています♪
1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
↓
オフィシャルパートナーとして活動しています。
↓
スポンサーサイト