2020.
07.
10
21:39:39

また日があいてしましましたが、こんなに空いたのは久しぶりかも
インスタとパンブログはほぼ毎日更新しているんだけど
我が家ダイエッターが2人もいてお菓子が減らないのでこんなことに。
仕事以外はお菓子作らなくなってしまった~。
誰かお菓子食べ盛りな人いないかな~って感じです。
そしていつのケーキって感じですが6月の苺がギリギリあった最後のケーキ。
このころお仕事でクリスマスケーキを作っていてこの隙間にはクリスマスのあれが乗るので空けています。
クリームは定番の
オーム乳業 ピュアクリーム42% 1L もう絶対美味しいクリーム
ケーキを作る時この
回転台がうちにあってよかったと毎回感謝します。
12㎝のケーキだとかなり余裕のスペースがあくけど
cottaさんのこの大理石の回転台は本当におすすめ。
こんななめらかな回転台初めてって思ったほど。
インスタとパンブログはほぼ毎日更新しているんだけど
我が家ダイエッターが2人もいてお菓子が減らないのでこんなことに。
仕事以外はお菓子作らなくなってしまった~。
誰かお菓子食べ盛りな人いないかな~って感じです。
そしていつのケーキって感じですが6月の苺がギリギリあった最後のケーキ。
このころお仕事でクリスマスケーキを作っていてこの隙間にはクリスマスのあれが乗るので空けています。
クリームは定番の
ケーキを作る時この
12㎝のケーキだとかなり余裕のスペースがあくけど
cottaさんのこの大理石の回転台は本当におすすめ。
こんななめらかな回転台初めてって思ったほど。

トップの絞りは 絞りは
丸口は星口よりも私には使いやすい。
ボソってしまう確率が相当低いから。
しばらく作っていない時は丸口から。
ここに写っているレッドカラントとラズベリーはベランダ菜園の。
ずっとレッドカラントの生が欲しかったけど
どうしても手に入れることができません。
ならば育てるしかないってことで去年苗を買って
冬を越したころは落葉して枯れ枝で死んでるかと思ったら
春から芽を出して花をさかせ実をつけました。
全然すずなりとはいかずちらほらって感じだったけど
フレッシュなレッドカラントが実ってめっちゃ嬉しかった。
また来年も実をつけてください!!
どこかでレッドカラントの生売ってないかな~。
ブログランキングに参加しています♪
1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
↓
オフィシャルパートナーとして活動しています。
↓
スポンサーサイト