2020.
04.
08
09:58:41

レモン型がきれいに出てきました。
使った型はもちろんこの型
松永製作所 シルバーレモン天板 8P
せっかくのいい型も生地作りで型離れが悪くなってしまうので要注意。
というのも、レモン生地ってジェノワーズのように作る生地が多いと思います。
卵を泡立てて、その気泡が消えちゃうからって混ぜるのを控えた比重の高い軽い生地を入れて焼いてしまうと
一見ふわふわに焼けそうで、実は型離れの悪い生地が出来てしまいます。
しかも比重が軽すぎると焼き縮みもしやすいし。
ちゃんと泡立てた卵はしっかり混ぜても大丈夫です。
もし最近レモン型に生地がくっつくと思うようになった方は生地の比重を気にしてみてほしいと思います。

使った型はもちろんこの型
せっかくのいい型も生地作りで型離れが悪くなってしまうので要注意。
というのも、レモン生地ってジェノワーズのように作る生地が多いと思います。
卵を泡立てて、その気泡が消えちゃうからって混ぜるのを控えた比重の高い軽い生地を入れて焼いてしまうと
一見ふわふわに焼けそうで、実は型離れの悪い生地が出来てしまいます。
しかも比重が軽すぎると焼き縮みもしやすいし。
ちゃんと泡立てた卵はしっかり混ぜても大丈夫です。
もし最近レモン型に生地がくっつくと思うようになった方は生地の比重を気にしてみてほしいと思います。

今回はたら~り具合が私好みにできた♪
この焼かないグラスはおうちで食べるならやりたい可愛いグラスです。
でも焼いた半透明の薄いグラスもいいんだよね~♪
この焼かないグラスはおうちで食べるならやりたい可愛いグラスです。
でも焼いた半透明の薄いグラスもいいんだよね~♪
ブログランキングに参加しています♪
1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
↓
オフィシャルパートナーとして活動しています。
↓
スポンサーサイト