2019.
09.
19
16:52:44

昨日はセーラちゃんとmokoさんとのお楽しみ会でその話を書きたいのは山々ですが
今日はハロウィンのお知らせから~。
いよいよあと1か月とちょっとでハロウィンがやってきますね!
今やハロウィンから始まって、クリスマス、バレンタインと3大行事があって楽しみですよね♪
そんなハロウィンに最近はお菓子を配ったり、作っておうちパーティーしたり
クリスマスなみに楽しめるようになったので
毎年新しいハロウィングッツが発売になって結構楽しみにしています。
今年も出ちゃいました♪
このトップ画のハロウィンシリコン型が!

こんな可愛い型なんです。
cotta ハロウィンシリコンモールド(ねこ・おばけ・かぼちゃ)


ここに一般的なバターケーキやマドレーヌの生地なんかを流して焼くだけなんだけど
ちょっとしたコツがあります。

これがコツを使った焼き具合。
柔らかくしたバターを型にまんべんなく塗って、一旦冷凍庫でバターを固めます。
そのあと強力粉を振って余分な粉を刷毛で払ってから生地を流すと
模様がくっきり出てきます。

こちら同じ生地で柔らかくしたバターのみの場合型離れは抜群ですが
模様はちょっとぼやけてしまいます。
チョコでコーティングするなら手軽にこの方法で
コーティングしないならバター+強力粉がおすすめです。

これがバター+強力粉
くっきりと模様が浮き出るのでチョコペンで目や口や鼻をなぞるだけで可愛い♪
もっとこだわるならコルネを作ってそこへチョコペンを入れ替えると細かい線が描けます。

こっちはコーティングチョコにつけてチョコが固まったら顔の表情を好きなように描くタイプ。
お好みのハロウィンバターケーキ作ってくださいね♪

これなら1つ1つにインパクトがあるから個包装で1個だけバレンタインみたいにプレゼントしてもOK

もはやラッピングも無理!って方はこんな便利なこんな袋があります。
↓


もう入れるだけでただのマドレーヌすらもハロウィン仕様になる便利アイテムです。
ぜひぜひチェックしてみてくださいね♪
今日はハロウィンのお知らせから~。
いよいよあと1か月とちょっとでハロウィンがやってきますね!
今やハロウィンから始まって、クリスマス、バレンタインと3大行事があって楽しみですよね♪
そんなハロウィンに最近はお菓子を配ったり、作っておうちパーティーしたり
クリスマスなみに楽しめるようになったので
毎年新しいハロウィングッツが発売になって結構楽しみにしています。
今年も出ちゃいました♪
このトップ画のハロウィンシリコン型が!

こんな可愛い型なんです。

ここに一般的なバターケーキやマドレーヌの生地なんかを流して焼くだけなんだけど
ちょっとしたコツがあります。

これがコツを使った焼き具合。
柔らかくしたバターを型にまんべんなく塗って、一旦冷凍庫でバターを固めます。
そのあと強力粉を振って余分な粉を刷毛で払ってから生地を流すと
模様がくっきり出てきます。

こちら同じ生地で柔らかくしたバターのみの場合型離れは抜群ですが
模様はちょっとぼやけてしまいます。
チョコでコーティングするなら手軽にこの方法で
コーティングしないならバター+強力粉がおすすめです。

これがバター+強力粉
くっきりと模様が浮き出るのでチョコペンで目や口や鼻をなぞるだけで可愛い♪
もっとこだわるならコルネを作ってそこへチョコペンを入れ替えると細かい線が描けます。

こっちはコーティングチョコにつけてチョコが固まったら顔の表情を好きなように描くタイプ。
お好みのハロウィンバターケーキ作ってくださいね♪

これなら1つ1つにインパクトがあるから個包装で1個だけバレンタインみたいにプレゼントしてもOK

もはやラッピングも無理!って方はこんな便利なこんな袋があります。
↓

もう入れるだけでただのマドレーヌすらもハロウィン仕様になる便利アイテムです。
ぜひぜひチェックしてみてくださいね♪
ブログランキングに参加しています♪
1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
↓
オフィシャルパートナーとして活動しています。
↓
スポンサーサイト