Happy Delicious Bakery もうすぐお菓子教室♪
fc2ブログ
毎日おうちで手作りパンやお菓子を楽しんでいます。作ったものをカメラで撮るのも好き♪
もうすぐお菓子教室♪
805ブログ


明後日は親子お菓子教室です。


夏休みなので親子で16組。ということは32名。


そんな人数やったことないんだけど( ̄^ ̄)ゞ


しかもそこにはオーブン3個しかないんだよねぇ~。。


そして私とお手伝いをしてくれるかた1名でできるんか?



去年もやってますが、去年は親子じゃなくて大人だけ。



試作をしてだいたい2時間で収まる、そして子どもも楽しめて簡単なメニューということで



このスノーボールとフルーツゼリーの2本立て。



お子さんには丸める作業とか砂糖をまぶすとか、カップにフルーツ入れたり。


全ての材料を前日に計量して個包装にして、万が一全て時間内に焼ききれない場合に備えて


あらかじめ8人分のスノーボールは焼いて裸で持参するということになってて忙しい~。


これは試作が確定したときのスノーボールの焼きっぱなし。



チャレンジ的に四角にカットしっぱなしを焼いたらスクエアスノーボール可愛い♪ってなりました。



丸じゃなくてもいいやんか~。





805ブログ2 



うちの子達は粉糖まぶさない素朴なヤツがいいっていうけど、そしたらスノーボールじゃなくて



ただのまん丸クッキーだよね。



美味しい材料を使えばそれもありですね。


そんなこだわりの材料はこちら


プレミアムアーモンド皮むきパウダー 1kg が大好きで少量忍ばせるとコクが出ます。


cotta フランス産小麦100%使用薄力粉 エクリチュール 1kgサクサクの仕上げたいクッキーにはこれ。



今回は計量しなくてもおよそ1個あたりのグラムが揃う工夫をしています。


805ブログ3 



スクエアいいねぇ~♪


そしたら丸める手間も省けるし♪



805ブログ4 




めちゃめちゃサクサクです♪



クッキーは マトファー×cotta シルパン 380×290 を使って焼いてます。


シルパンで焼くとサクサクはもちろん、生地が浮くことなくきれいに焼けるのでおすすめ



明後日緊張するな( ̄^ ̄)ゞ












ブログランキングに参加しています♪

1日1回クリックしていただけると嬉しいです。

こちらもお願いします♪







オフィシャルパートナーとして活動しています。



職人技が光る焼き型

​↓



私のインスタ
Instagram



よくお問合せいただく私のお気に入り、欲しいものを集めてみました。



スポンサーサイト



Posted by あいりおー
 
[焼き菓子