Happy Delicious Bakery 松永製作所さんのまだどこにもない型でウィークエンドシトロン♪
fc2ブログ
毎日おうちで手作りパンやお菓子を楽しんでいます。作ったものをカメラで撮るのも好き♪
松永製作所さんのまだどこにもない型でウィークエンドシトロン♪
730ブログ2



昨日焼いたばかりのタイムリーなお菓子です。



たいていいつ焼いたの?ってくらいタイムラグがあるもんで^^;



このとび箱型の型が松永製作所さんからきっと近いうちに発売されるであろう『とび箱パウンド型』



普通のパウンド型で焼くのとは全くフォルムが違って可愛いんです。



これでパンを焼いた画像がこんな感じです。





730ブログ 



めちゃめちゃかわいくないですか?



流行りのとび箱パンもまねっこして。



数字は焼き印がないのでチョコをコルネに入れて描きました。



もともとはパウンド型なので王道のパウンドケーキを昨日やっと焼いたわけです。



730ブログ3 



ジェノワーズ法で作るパウンド生地(ウィークエンドシトロン)を入れて焼いたのだけど、



シュガーバッター法よりも卵でめっちゃ膨らむ予感がして少な目に入れたんだけど



ジェノワーズほどは膨らまなかったので、思ったよりも背が低くなってあと少し生地入れればよかったな。



横にあるレモンケーキに余分な生地を入れて焼いたのがそれ。



そのレモンケーキに入れた生地をそのままとぼ箱パウンドに入れて焼けば正解だったかも。





730ブログ4 



これにも数字を描きたいと思ったけど、今回はグラスをたら~りにしました。



松永製作所さんの型のすごさを今回も実感!


型には柔らかくしたバターを塗って、冷蔵庫でバターをしっかり冷やして使いました。



型紙なしなのに、こんなきれいい出てきてびっくり!!



730ブログ5 



めちゃめちゃきめ細かい生地♪



ちょっと無理してまだ温かいのに、グラスかけてカットしちゃったので凹んだけど。。



最近バターがなかなかお安くならないのでプレミアムグランデを使って焼きました。




全くバターと遜色ないです。





プレミアムアーモンド皮むきパウダー 1kg を足してしっとりさせて



cotta 薄力粉 スーパーバイオレット 1kg ふんわりさせて♪




次回焼く時は今回よりも生地多めでリベンジせねば!



出来上がったウィークエンドは超美味しかったです♪















ブログランキングに参加しています♪

1日1回クリックしていただけると嬉しいです。

こちらもお願いします♪







オフィシャルパートナーとして活動しています。



職人技が光る焼き型

​↓





LIMIAさんの連載

110LIMIA.jpg


私のインスタ
Instagram



よくお問合せいただく私のお気に入り、欲しいものを集めてみました。



スポンサーサイト



Posted by あいりおー
 
[パウンドケーキ