2019.
06.
09
09:59:20

一見普通に見えるシュークリーム。
カスタードと生クリームを混ぜたディプロマットクリームをたっぷり入れています。
今回のシュークリームはちょっと違うんです。
それは何が違うかというと
トンカビーンズという今話題の豆を使って
香りを使たシューなんです。
レシピはこちら→
トンカビーンズが甘く香るシュークリーム
トンカ豆って言われてる方がわかるかも。
使い方はバニラビーンズみたいな感じだけど香りが全く違うんです。
芳香性の高い香り成分の『クマリン』を含み、
上品な杏仁やシナモンのような甘い香りを持っています。
香りの感じ方はひとそれぞれなんだけど、
わたしには杏仁豆腐の杏仁とか桜餅の桜の葉のような
少し和や東洋的な神秘的な香りって感じです。
使い方はトンカ豆を砕いて、牛乳とか香りをつけたいものと煮出すだけ
煮だしてそのまま少し時間をおくとさらに香りがでていい香りがします。
最近和泉シェフも使ってる
雪平鍋18cmがお気に入り。
この写真では真っ白だけど本当はカスタードっぽい黄色のクリームです。
香りが甘くていい香りがします。

美味しくできると誰かにあげたくなっちゃうんだよね~。
トンカ豆気になる方はチェックしてみてくださいね。
カスタードと生クリームを混ぜたディプロマットクリームをたっぷり入れています。
今回のシュークリームはちょっと違うんです。
それは何が違うかというと
香りを使たシューなんです。
レシピはこちら→
トンカ豆って言われてる方がわかるかも。
使い方はバニラビーンズみたいな感じだけど香りが全く違うんです。
芳香性の高い香り成分の『クマリン』を含み、
上品な杏仁やシナモンのような甘い香りを持っています。
香りの感じ方はひとそれぞれなんだけど、
わたしには杏仁豆腐の杏仁とか桜餅の桜の葉のような
少し和や東洋的な神秘的な香りって感じです。

使い方はトンカ豆を砕いて、牛乳とか香りをつけたいものと煮出すだけ
煮だしてそのまま少し時間をおくとさらに香りがでていい香りがします。
最近和泉シェフも使ってる

この写真では真っ白だけど本当はカスタードっぽい黄色のクリームです。
香りが甘くていい香りがします。

美味しくできると誰かにあげたくなっちゃうんだよね~。
トンカ豆気になる方はチェックしてみてくださいね。
ブログランキングに参加しています♪
1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
↓
オフィシャルパートナーとして活動しています。
↓
スポンサーサイト