2019.
04.
04
10:39:04
ご訪問ありがとうございます♪
手作りパンのこと、手作りお菓子のこと、レシピのこと
そんなことを綴っています。
手作りパンのこと、手作りお菓子のこと、レシピのこと
そんなことを綴っています。

最近お客様が来てくれた時のおやつの1つに苺のタルトを作りました♪
こちらのレシピをアレンジしてミニタルトにしました。
↓
いちごのタルト
タルトって焼いた当日のサクサクが美味しいので当日の朝作ってお出ししました。
いつも遠くから来てくださるので持って帰れるようにカット不要のミニタルトに。
タルトってカットが難しいからカット不要はありがたい♪
私自身がカットは苦手。。。
小嶋ルミ先生もおすすめしていたサブレに使っていた粉
エクリチュールを使ったからサックサク♪
コクも欲しいから
プレミアムアーモンド皮むきパウダーも入れています。
ここでもフレゼしちゃったもんね~。
プレミアムレッスン、応用が利いていいわぁ~♪
↓


タルトがサクサクになるもう1つにこれ
シルパンを使っているからってのもあるかも。
シルパンはメッシュ状のオーブンシートでこんな感じで底が浮くことなく、均一に焼けることと
余分な油脂も落ちてサックサクです。
でも絞り出しクッキーとかラングドシャみたいな柔らかい生地には向いてません。
ただいまセール中の
孝義 星口金12切 #10で回りをぐるっと絞って、中はディプロマットクリーム。
ゴールドトレー 丸 TK-78 チェーン柄にタルトを乗せて
cotta トッピングパールホワイト 10gでおめかし。
このパールがめっちゃ可愛くてお気に入りです。
ピック プティボヌール(ピンク)のピックと
グリーンピスタチオでトッピングは完璧(笑)
苺がやっとお値段お手頃になってきてあっという間に苺の季節が終わっちゃうんだろうなぁ~。
あと2か月苺を楽しまねば♪
こちらのレシピをアレンジしてミニタルトにしました。
↓
タルトって焼いた当日のサクサクが美味しいので当日の朝作ってお出ししました。
いつも遠くから来てくださるので持って帰れるようにカット不要のミニタルトに。
タルトってカットが難しいからカット不要はありがたい♪
私自身がカットは苦手。。。
小嶋ルミ先生もおすすめしていたサブレに使っていた粉
コクも欲しいから
ここでもフレゼしちゃったもんね~。
プレミアムレッスン、応用が利いていいわぁ~♪
↓


タルトがサクサクになるもう1つにこれ
シルパンはメッシュ状のオーブンシートでこんな感じで底が浮くことなく、均一に焼けることと
余分な油脂も落ちてサックサクです。
でも絞り出しクッキーとかラングドシャみたいな柔らかい生地には向いてません。

ただいまセール中の
このパールがめっちゃ可愛くてお気に入りです。
苺がやっとお値段お手頃になってきてあっという間に苺の季節が終わっちゃうんだろうなぁ~。
あと2か月苺を楽しまねば♪
ブログランキングに参加しています♪
1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
↓
オフィシャルパートナーとして活動しています。
↓
スポンサーサイト