2019.
03.
10
10:44:24
お店で買ったようなクッキー♪なんつって( ̄^ ̄)ゞ
これどうやって焼いてるの?って思うでしょ。
いや、お菓子作りをしている方ならこれがどうやって作られているかはご存知だと思います。
これを使って作ってるんです。
↓
STADTER リースノズル口金
これが思ったよりも大きな口金でびっくりしたんだけど
ずっとずっとほしくでも品切れが続いていて、やっと私の元に。
絞り終えたところは面倒で撮影してないんだけど、
こんな感じの口金です。
これを絞るのに最初はわからなくて変な形になったんだけど
また絞り袋に戻してコツをつかんで絞ったら楽しくなっちゃった~。
コツは口金をぴったり
シルパットにくっつけ、口金をつけたまま回しながら生地を切り離すっていうの?
口金をこすりつけたままクルっと回して生地を切ってという感じ。
口金の中に余った生地がもったいないので、取り出して別の小さめの口金で絞ったのが丸いやつ。
絞り出しクッキーには
エクリチュール これで焼くとサックサク
オリゴ糖入り粉糖 表面がきれいに焼きあがるのでクッキーはグラニュー糖よりも粉糖
バターは大特価の時に買っておきたい
↓


絞り出しクッキーは丈夫な袋じゃないと破れてしまうので
ホワイト・サム絞り袋2-35がおすすめですが、
cotta 絞り袋 M 20枚入りこれはめちゃ丈夫なので私はこれで絞りました。
なんだかこの形に焼きあがるだけでちょっと嬉しくなっちゃう♪
本当はナッツのキャラメルを入れてロミアスにしたかったけど
フロランタン焼いちゃった日だからただチョコをテンパリングして流しただけ。
今度はロミアスに挑戦したいと思います。
これどうやって焼いてるの?って思うでしょ。
いや、お菓子作りをしている方ならこれがどうやって作られているかはご存知だと思います。
これを使って作ってるんです。
↓
これが思ったよりも大きな口金でびっくりしたんだけど
ずっとずっとほしくでも品切れが続いていて、やっと私の元に。

絞り終えたところは面倒で撮影してないんだけど、
こんな感じの口金です。
これを絞るのに最初はわからなくて変な形になったんだけど
また絞り袋に戻してコツをつかんで絞ったら楽しくなっちゃった~。
コツは口金をぴったり
口金をこすりつけたままクルっと回して生地を切ってという感じ。
口金の中に余った生地がもったいないので、取り出して別の小さめの口金で絞ったのが丸いやつ。
絞り出しクッキーには
バターは大特価の時に買っておきたい
↓

絞り出しクッキーは丈夫な袋じゃないと破れてしまうので
ホワイト・サム絞り袋2-35がおすすめですが、
cotta 絞り袋 M 20枚入りこれはめちゃ丈夫なので私はこれで絞りました。

なんだかこの形に焼きあがるだけでちょっと嬉しくなっちゃう♪
本当はナッツのキャラメルを入れてロミアスにしたかったけど
フロランタン焼いちゃった日だからただチョコをテンパリングして流しただけ。
今度はロミアスに挑戦したいと思います。
ブログランキングに参加しています♪
1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
↓
オフィシャルパートナーとして活動しています。
↓
スポンサーサイト