2018.
11.
08
10:35:44

今季2度目の紅玉タルト。
毎回紅玉タルトを焼く時にリンゴがかぶさるところが焼けにくいのがちょっと悩みで
ブーケタルトみたく先に少し焼いてから乗せてみたんです。
そしたらそーだ!クランブルがあるからくっつかないぞ!
いいアイディアだったけど、クランブルをトッピングする場合にはもっと違う方法じゃないとなぁ~。
そして焦げにくいように少し厚みを出したんだけど、薄いのがもっと重なってる感じのが見た目も可愛かったなぁ。
と反省モリモリなのにセーラちゃんとmokoさんのお楽しみ会で出しました(笑)
ステンレスタルトリング 16cmを今回は使ってますが、やっぱタルトリングは火の通りが良くて
シルパン と組み合わせることでさらにサクサク~!
アーモンドクリームを減らして、早く火が通るようにしてみるか?
クランブルはこのタルトの要なので外せない。
悩ましいところです(笑)
そんなタルトの材料はこちら
↓
cotta フランス産小麦100%使用薄力粉 エクリチュール 1kgサクサク生地にはこれ。
プレミアムアーモンド皮むきパウダー 1kgを入れるとコクが出る♪
バターはこちら
北海道よつ葉バター 食塩不使用 450g
タルト生地は冷凍できるので作っておくと急なお客様でも対応可能でおすすめです。
こちらのレシピもおすすめです。
↓
毎回紅玉タルトを焼く時にリンゴがかぶさるところが焼けにくいのがちょっと悩みで
ブーケタルトみたく先に少し焼いてから乗せてみたんです。
そしたらそーだ!クランブルがあるからくっつかないぞ!
いいアイディアだったけど、クランブルをトッピングする場合にはもっと違う方法じゃないとなぁ~。
そして焦げにくいように少し厚みを出したんだけど、薄いのがもっと重なってる感じのが見た目も可愛かったなぁ。
と反省モリモリなのにセーラちゃんとmokoさんのお楽しみ会で出しました(笑)
シルパン と組み合わせることでさらにサクサク~!

アーモンドクリームを減らして、早く火が通るようにしてみるか?
クランブルはこのタルトの要なので外せない。
悩ましいところです(笑)
そんなタルトの材料はこちら
↓
バターはこちら
タルト生地は冷凍できるので作っておくと急なお客様でも対応可能でおすすめです。
こちらのレシピもおすすめです。
↓
ブログランキングに参加しています♪
1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
↓
オフィシャルパートナーとして活動しています。
↓
スポンサーサイト