2018.
06.
05
14:16:12

今日は朝から税務署で記帳のお勉強してきましたが、全然わからないの(笑)
むむぅ~~~~困ったぞ。。あと6か月しかないのに。( ̄^ ̄)ゞ
やよい青い色申告オンラインに日々入力してるだけなので全く分かってません。
やれやれ、こんなことになるなら簿記の資格でも取っておけばよかったのに
好きじゃないことって勉強する気にならないのが人の常。
お菓子とパンの勉強する気あるんだけどね~。
そんな私が最近作ったお菓子、それは『ダックワーズ』
ダックワーズって柔らかい生地をシャブロン型という型に絞り出して、
それをすりきって使うんだけど、どんなものかというとこんなのです。
↓
こんな感じの厚みが1cmほどでこの中に生地を入れ込むんです。
これが軽すぎてもダメで、生地をすりこむ際に動いちゃうとずれちゃうから。
程よい重さも必要かな~って思います。
シリコン製なので滑りづらくていいです。
むむぅ~~~~困ったぞ。。あと6か月しかないのに。( ̄^ ̄)ゞ
やよい青い色申告オンラインに日々入力してるだけなので全く分かってません。
やれやれ、こんなことになるなら簿記の資格でも取っておけばよかったのに
好きじゃないことって勉強する気にならないのが人の常。
お菓子とパンの勉強する気あるんだけどね~。
そんな私が最近作ったお菓子、それは『ダックワーズ』
ダックワーズって柔らかい生地をシャブロン型という型に絞り出して、
それをすりきって使うんだけど、どんなものかというとこんなのです。
↓

こんな感じの厚みが1cmほどでこの中に生地を入れ込むんです。
これが軽すぎてもダメで、生地をすりこむ際に動いちゃうとずれちゃうから。
程よい重さも必要かな~って思います。
シリコン製なので滑りづらくていいです。

使い方はこんな感じ。
私は絞り袋に生地を入れてちょっと多めに型に絞って、カードですり切ります。
同じ大きさ、厚みに作れると出来上がりも均一でいいです。

そしてこの型をシルパットの
今どきのオーブン天板にぴったり収まって1枚で2種焼けちゃうんです。
↓

シルパットを使うと下火が柔らかくヒビが入りづらくきれいに焼けます。


定番小判と可愛いハートの2種があります。
どっちも可愛くて捨てがたい!

可愛くできたら誰かにプレゼントしたくなるでしょ~♪
今回おうちにあったものでラッピングしてみました。
うんうん、可愛い(笑)
レシピとラッピングはこちら
↓
よかったらチェックしてみてくださいね♪
ブログランキングに参加しています♪
1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
↓
オフィシャルパートナーとして活動しています。
↓
スポンサーサイト