2017.
08.
30
14:27:07

こないだ話してた次女が食べたいって言ってた生クリームたっぷりのショートケーキはこうなりました。
すっぱいシャインマスカットにがっかりしながら、甘いクリームやスポンジと食べると
まぁこの酸味が意外と食べやすいかもって前向きに。( ̄^ ̄)ゞ

本当はお花絞りにしようと思ったのに気温と技術不足でこに王様の服の襟みたいになりました。
こうなったら成金ケーキにしたるわーーーーーって。
羽根チョコ作ったけど、本当はクルクルチョコがよかったけど、
これも気温が高すぎてクルクルはずそうもんなら溶けだすわけ。
羽根チョコなら厚みがあるからまだOK.
成金らしく、金箔つけてね!
この金箔私が死ぬまで使えそうです。
0.2gって少ないって思うけど、こうやって使うには全然なくならない。
これから迎えるクリスマスやお正月でも大活躍だからおすすめ。

本当はさ~、お花絞りしようと思ったのに絞ったら緩すぎて
少しホイップしたらもう花びらがギザギザになりそうだったので
花びらは諦め、ふりふりのフリルで終了。
ちょっとイケてない羽根チョコわざわざ作って(笑)

カットすると12cmだからなんかバランス悪い。
けどふわふわスポンジ美味しかったな♪

でもさ、カットしたらこのふりふり加減も可愛いかな~。
このスポンジこれで作ってみました。

ちょっとお仕事で借りてまして、めっちゃいいです!!
両手があくってすごく便利!!
イタリアンメレンゲなんて一人じゃあたふたしてできないじゃない?
余裕でできますから♪
でもさー、スタンドミキサーといえばキッチンエイドとか憧れるじゃない?
でもこのボッシュ、軽いんです!!なんと2.9キロ!
そして頭の部分が折りたためてコンパクト。
でもって卵1個~6個まで少ない量から大量まで仕込める幅広い使い勝手。
たぶん卵1個から使えるスタンドミキサーないと思う。
首振りヘッドがポイントで手首のスナップをイメージした動きをして
ボウルの形が中で盛り上がっていて、これがホイッパーがフィットして横方向、縦方向にもうごいて
ムラなく混ぜることができるから短時間で綺麗な泡立てができるんです!!
あとね、パン捏ねフックやバター生地を練るアタッチメントが3つもあって
手作り好きにはもうたまらんスタンドミキサーです。
今これでいろいろお試し中です。
これからスタンドミキサー欲しいと考えてる人にはお勧め。
自分も買おうかな~って思ってます。
ランキングに参加しています。ポチっとクリックして応援してくださ~い

↓
1クリックの応援とっても励みになります。
オフィシャルパートナーとして活動しています。
↓
新しい『抹茶マーブルシフォン』のレシピをUPしました♪
私のインスタグラム
↓
スポンサーサイト