Happy Delicious Bakery 和泉式ロールを焼く!
fc2ブログ
毎日おうちで手作りパンやお菓子を楽しんでいます。作ったものをカメラで撮るのも好き♪
和泉式ロールを焼く!
613和泉式ロール

毎回 cottaさんのLIVE配信を楽しみにしています。


和泉シェフが生動画で教えてくれるお菓子作りは


習えない人にとってここってポイントを教えてもらえて


すごく参考になります。


今回は別立てのロールケーキ、シェフのお店の「上原ロール」


様々なコツや巻き方などへぇ~!!ってポイントがわかるので


毎回ガン見しています。


それでもいざ作ろうと思うと忘れてることもあって


再度動画を見直して作ります。


613和泉式ロール3 


なぜ2本もあるかって?(笑)


私1回目大失態を犯しまして( ̄^ ̄)ゞ


シェフがバターと牛乳を鍋に入れて沸騰させてたのね、それが作ってる時に場所を取ってたので


ちょっと離れたところに置いてたら入れるの忘れたんですヾ(・∀・)ノ


うっそ~~!洗い物してたらなんだ?この鍋は?ってなったわけ


でももう生地はオーブンの中だよ~。。。

ちゃんとした和泉式ロールを食べたいから2回目を作ることにしました。


1本目はムースの下敷きにでも使うのに冷凍しようと思って。


でもはしっこ食べてたら思いのほか普通に美味しくて、こっちもロールにしてしまえ~!!って。


牛乳とバターがない方が焼き色がつきにくいんだなぁ~って思いました。


cotta 薄力粉 アンシャンテ 1kg 本当はシェフはこちらの粉を使っていたんだけど


もう作りたいが先で粉はこれではありません(笑)


しかも売り切れてたよ~!!シェフのすごさだよね、売り切れって。

613和泉式ロール2 

別立ては皮が取れにくいのと軽い焼き上がりだなぁ~って思いました。


それとTC ロールケーキ型 27cm 天板を2重にして


その間に筋入りクラフト紙 600×414 を湿らせて焼くってびっくり@@


おかげでしっとり焼けて紙もすぐはがれてうっそ~!!


やっぱりメレンゲ作りにはこのミキサーだよね~。


Cuisinart スマートパワーハンドミキサー HM-O50SJ


私のはこれの1個前だけど力強さは同じ。


マカロンにも大活躍だけど、cotta 乾燥卵白(メレンゲパウダー) 100g


メレンゲパウダーはやっぱりしっかりしたメレンゲ作りには必須だなと思いました。


流れが1回目はわかっているつもりでもあやふやだったので


3回目はもっと美味しくて綺麗な和泉式ロールを焼くぞぉ~!!









ブログランキングに参加しています♪

1日1回クリックしていただけると嬉しいです。

こちらもお願いします♪







オフィシャルパートナーとして活動しています。
 
私のインスタグラム
Instagram

お菓子レシピやそれにまつわる話を月に3回書いてます。



110LIMIA.jpg 


可愛いクロスがいっぱい




美味しいアイス作りはこちら



 
スポンサーサイト



Posted by あいりおー
 
[ロールケーキ