2017.
03.
20
07:54:37

さわやかなお菓子が食べたくてレモンケーキを焼きました。
国産レモンを見つけるたびたくさん買ってあったので
最近スーパーで国産レモンを気にかけてなかったら、いつのまにかもう国産レモンがなくなってた。。。
もっと買っておけばよかった~。。
国産レモンって外国産よりも皮が薄い気がするのは私だけ?
なんか国産レモンは安心感があってできたら国産を使いたい。
皮が使えるのが一番うれしいよね~。
使った粉は
cotta 薄力粉 スーパーバイオレット 1kg
きめ細かいしっとりな生地が焼けて主にロールケーキやジェノワーズに使うことが多いけど焼き菓子に使ってみました。

油脂はことらの2種をブレンド
↓
北海道よつ葉バター 食塩不使用 450g
竹本油脂 製菓用太白ごま油 200g
バターと太白ゴマ油を半々に使ったのは冷蔵庫に入れてもバターだけよりも液体油脂のごま油は固くなりにくいからね
レシピはこちら
* ふんわりレモンケーキ by あいりおー
チョココーティングがちょっと雑だったのが反省。
冷凍してあったマカロンとおやつタイム。
マルヒロさんのソークシリーズの器とカップに盛り付けて。
CRAFTさんで購入できます。
お気に入りの器でおやつタイムなんて幸せだぁ~♪
国産レモンを見つけるたびたくさん買ってあったので
最近スーパーで国産レモンを気にかけてなかったら、いつのまにかもう国産レモンがなくなってた。。。
もっと買っておけばよかった~。。
国産レモンって外国産よりも皮が薄い気がするのは私だけ?
なんか国産レモンは安心感があってできたら国産を使いたい。
皮が使えるのが一番うれしいよね~。
使った粉は
きめ細かいしっとりな生地が焼けて主にロールケーキやジェノワーズに使うことが多いけど焼き菓子に使ってみました。
油脂はことらの2種をブレンド
↓
バターと太白ゴマ油を半々に使ったのは冷蔵庫に入れてもバターだけよりも液体油脂のごま油は固くなりにくいからね
レシピはこちら


チョココーティングがちょっと雑だったのが反省。
冷凍してあったマカロンとおやつタイム。
マルヒロさんのソークシリーズの器とカップに盛り付けて。
CRAFTさんで購入できます。
お気に入りの器でおやつタイムなんて幸せだぁ~♪
ブログランキングに参加しています♪
1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
↓
オフィシャルパートナーとして活動しています。
↓
私のインスタグラム
↓
スポンサーサイト