2017.
02.
13
15:19:51

誰にあげるわけでもなく、家族のおやつとして焼いたガトーショコラ。
レシピはこちら

ココアは美味しい
お手軽にcotta スイートチョコレート 300g、お値段以上ですよ^^
チョコのお菓子で何が嫌かって溶かす時デカイと溶かすのに時間がかかるじゃない?
これは超小粒なのがさらに良い♪

ガトーショコラを作ろうと思ったとき
どうせチョコを溶かすならまず『エヴァンタイユ』の練習をして
それの失敗品をガトーショコラに使いました♪
ほら、溶かしたチョコってこまるじゃない?また溶かして使えるけどね。
ならば溶かしたチョコでチョコ細工の練習ができるなんてめっちゃ私天才!(笑)
ついでいずっと憧れてあ羽チョコも作ってみたくて。

エヴァンタイユは溶かしたチョコを天板に流して
それを3~4時間冷蔵庫で冷やし固めて再び冷蔵庫から出して
21度くらいで削るらしいけど、それすら待つ時間はなくて、強行に溶かして冷蔵庫で10分ほど固めて
表面がマットになって固まったかな?くらいでパン作りのカードで作ったら
案外うまくできた。
でも3~4時間寝かせる意味があるんだろうから、今度はゆとりを持って3~4時間しっかり固めてと
ちゃんとやろうと思います。
この寒い時期を逃す前にもう何回か練習したいな。
ブログランキングに参加しています♪
1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
↓
オフィシャルパートナーとして活動しています。
↓
私のインスタグラム
↓
めっちゃ可愛くてお気に入りです♪
↓

vivianさん監修のこのマフィン型可愛い~~~!
↓

スポンサーサイト