2017.
02.
09
10:01:33

先日もマカロンにハマってる話を書いたけど、昨日もマカロン焼いちゃって( ̄^ ̄)ゞ
今度「ひな祭りマカロン」のレシピにするためなんだけど
もう何回焼いたでしょう。。。ってくらい焼いて昨日はこれで決り!ってことになりました。
色はグリーン×ピンクが本番なんだけど、いい加減飽きちゃってヽ( ´_`)丿
黄色とピンクの可愛いパステルさんにしました。
昨日はここ最近で一番の出来!
見た目はピエが控えめなんだけど、これくらいが中身の空洞率が低くていいから。
ピエが派手に出るとやっぱり上に隙間ができてそれはNG。
ならピエはもうこのくらいの控えめでいいことにしました。
マカロンの材料は

毎回焼けると荒熱が冷めたらまず1個割ってみます。
これがどきどきの瞬間3番目。(ノ)’∀`(ヾ)
1番はまずオーブン入れてひびわれないか?2番目はピエは出るのか?
そして3番目のドキドキがこのカット。
ここまで成功が確認できてからバタークリームを作り始める用心っぷり。( ̄^ ̄)ゞ
オーブンから片時も離れられない手がかかる子です(笑)
ふかふかでちゃんと詰まっていて、表面がカリっとしてる。
裏はさらっとしてて、でも中は少ししっとり。
これが私が理想としてるマカロン。
この2月ってのは湿度が低くて30分あれば表面が乾いてすごくマカロン日和。
2月はお菓子作りがもっとも楽しい季節かも♪

バタークリームにフランボワーズのジャムをIN.
もう一つの黄色は桜が入ってるちょっぴり甘塩っぱいやつ。

挟んでもカット。
いつまでも実験感覚で作ってます。
同じ人が同じ環境で作ってるんだけど、ピンクの方がよりふかふか!

毎回レシピ調整に大量にできるのでお友達にプレゼント。
毎回同じ友達では申し訳ないので、数少ないお友達におすそ分け(笑)
沢山できたら
ブログランキングに参加しています♪
1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
↓
オフィシャルパートナーとして活動しています。
↓
私のインスタグラム
↓
めっちゃ可愛くてお気に入りです♪
↓
vivianさん監修のこのマフィン型可愛い~~~!
↓
スポンサーサイト