2016.
07.
07
17:02:12

最近ずっと飛ばし飛ばしに紹介してきた『アイスケーキ』最後はこれ

大好きなキャラメル味のアイスをこちらの
値段が変わってくるから( ̄^ ̄)ゞ
たまたま家にあったのが5cmの高さの方で。
ムースフィルムはとっても便利です。♪(/・ω・)/ ♪
セルクルがなくてもいいし、フィルムを簡単にはがせば型出しできる。
持ち運ぶムースとかにも形が崩れないしお気に入りです。
中はビスキュイジョコンドでしっとりとしたアーモンドの生地です。

真上から見るとこんな感じでサントノーレの口金でウネウネ絞ってます。
アイス自体はこちらのお気に入りの生クリームで作っています。
↓
オーム乳業 ピュアクリーム42% 1L★
またこのアイスクリームメーカーを使っています。

きっと今まで冷凍庫に入らなくてアイスができないって方もいらっしゃったはず。
これなら冷凍庫の上段にもうちは入りました。
よ~~~~く冷やすなら冷凍庫の奥のが早く冷えるけどね。

ムースフィルムだとフィルムをはがすだけという手軽なところも気に入ってます。

そしてこの写真が撮りたいがために作ったものを1つずつ取っておいて
全員そろったところで記念撮影ヾ(o´∀`o)ノ
1日2種くらいずつ作って3日で完成。
アイスって作り置きできるのがいいよね。
こうしてたくさんあるとどれを食べようか悩める幸せ(笑)
決して特別難しくないので、よかったらぜひ♪+.(*'v`*)+
ブログランキングに参加しています♪
1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
↓
こちらもお願いします♪
↓

いつもお菓子やパンの材料を買っているお店
↓
私のインスタグラム↓

いくつあっても困らないバターが大特価!
↓

食欲がない夏でもフルーツスムージーならヘルシーで栄養満点♪
↓

スポンサーサイト