Happy Delicious Bakery キャラメルナッツアイスクリーム♪
fc2ブログ
毎日おうちで手作りパンやお菓子を楽しんでいます。作ったものをカメラで撮るのも好き♪
キャラメルナッツアイスクリーム♪
520キャラメルアイス4


夏なのでまたアイスづいていますヾ(o´∀`o)ノ


左から

cotta recipe circle * キャラメルナッツアイスクリーム by あいりおー

cotta recipe circle * しろくま風ミルクアイス by あいりおー

cotta recipe circle * ストロベリーバナナアイスクリーム by あいりおー


もうどれも美味しいです(笑)


520キャラメルアイス2 


またこのアイスクリームメーカーを使っています。

アイスクリームメーカー SIC-25


とってもコンパクトで冷凍庫スペースはあの100gのボウルくらい。


520キャラメルアイス  


このキャラメルナッツアイスはキャラメルをしっかり焦がすのがポイント。


メーカーを冷凍庫でキンキンに冷やしておけば20分以内に美味しいアイスが出来ちゃいます。


おもな材料は卵黄、牛乳、


雪印 業務用コンデンスミルク(チューブ入) 480g


オーム乳業 ピュアクリーム42% 1L★


ピーカンナッツ ナッツをローストしたものを刻んで入れます。


アーモンドホール こっちはとピングとか。


 
そしてお気に入りのこのお花抜型でバナナを抜いてトッピング。


これ257円ですからヾ(・∀・)ノ


プッシュ式で抜きやすいですよ♪


520キャラメルアイス4 


いろんな味を楽しむのも良し♪


520キャラメルアイス3 


ここまで分解できるのでお手入れも簡単。


注意点はコンパクトなゆえ、2人分~3人分と量で言うと250mlとかくらいです。


でも食べきりサイズやコンパクトサイズって点がいいなって思いました。


どんどん気温が上がって学校から帰ってくる子ども達のおやつにアイスは大好評です。ヾ(o´∀`o)ノ



520キャラメルアイス5 


同じキャラメルアイスも盛り付けが変わるとイメージも変わって楽しいですよ♪









ブログランキングに参加しています♪

1日1回クリックしていただけると嬉しいです。

こちらもお願いします♪


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ


いつもお菓子やパンの材料を買っているお店
私のインスタグラム


Instagram






これは嬉しい



スポンサーサイト



Posted by あいりおー
 
[アイスクリーム