Happy Delicious Bakery シフォンサンド♪
fc2ブログ
毎日おうちで手作りパンやお菓子を楽しんでいます。作ったものをカメラで撮るのも好き♪
シフォンサンド♪
323シフォン3



シフォンサンドを始めて作りました。


巷でいろいろな方が作っていて前からちょっと作ってみたいって思っていたんだけど


なかなか作る機会がなくて、やっと遅ればせながら。♪(/・ω・)/ ♪


ロールケーキよりもきっと簡単なんて思っていたら、これ結構センスが必要なんだと。( ̄^ ̄)ゞ


シフォンに切込み入れて、生クリーム絞ってイチゴ挟むだけかと思いきや、

それだと生クリーム見えないし、可愛くな~~~いヾ(・∀・)ノ


どうしたらいいんだ?どうしたらいいんだ?ピコーン



ちなみにサンドを乗せてるトレーはこれ


この竹製カッティングボード、なかなか使い勝手良くておすすめ。


平らだから乗せたものが安定するし、このまま出せるしね!


323シフォン2 


イチゴとイチゴの間に生クリーム絞ったらいいだ!


ってやってみたけど、狭い隙間に絞るのが難しい。。。


結局、生クリ→イチゴ→生クリ→イチゴ→生クリ→イチゴと絞ったわけです。。ヽ( ´_`)丿



それだけじゃさみしいからcotta フリーズドライ フランボワーズブリゼ 10g


cotta 皮なしピスタチオ グリーンホール 20g
 をパラパラ、ミントも添えて。

材料は粒子が細かくて、さっと溶けるcotta 細目グラニュー糖 1kg


しっとりしなやかな焼き上がりに
cotta 薄力粉 ドルチェ 2.5kg


くせがなくどんな素材とも合う
竹本油脂 製菓用太白ごま油 200g


アルミフリーの安心素材の
ラムフォード ベーキングパウダー(アルミフリー) 114gなどです。


323シフォン 



これがデコられる前のお姿。


そしてこのシフォンサンドは次女のお友達がお引越しするので


我が家でお別れ会をした時のおやつに。




323抹茶シフォン 


そして抹茶シフォンも最近焼いてます。


なかなかふわふわに焼けたかな~^^










ブログランキングに参加しています♪

1日1回クリックしていただけると嬉しいです。

こちらもお願いします♪



にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
いつもお菓子やパンの材料を買っているお店







これが特に私もお気に入りがびっくり価格@@


スポンサーサイト



Posted by あいりおー
 
[シフォンケーキ