2016.
02.
24
11:46:14

寒い季節はバターを使ったほっこりできるようなそんなおやつが嬉しい。
ちょっとがんばった日に、家事や仕事の合間に。
淹れたての熱いコーヒーで一休み♪なんて(ノ∇≦*)
このひと切れで頑張れるそんなおやつです。
焼きっぱなしの素朴な見た目ですが、ピスタチオの香りがふわ~~~って来るこのケーキ。
ピスタチオってアーモンドPとはまた違った風味があって美味しいですよね。
ただちょっと高いのが難点。。だけど嬉しい少量パックが出たので私でも買える♪
cotta ピスタチオパウダー 100g この一袋で2回これできます。
主な材料は
cotta ピスタチオパウダー 100g
cotta 薄力粉 ドルチェ 1kg
北海道よつ葉バター 食塩不使用 450g
竹本油脂 製菓用太白ごま油 200g
モンファボリ メープルシロップ 250g
ここにバターと太白ゴマ油の両方を使っているのはバターケーキって冷めて日数がたつと固くなるでしょ?
そうなりにくいように液体油脂を使うとしっとりとしつつ、固形油脂のバターの風味のWです。
ここにサワークリームを入れることでさらにしっとりとした食感です。
それを
アルスター 底取デコ型 15cmに入れてじっくり焼きあげています。
焼きあがったそのままでも十分美味しいのだけど、グラスアローでお化粧。
これがパリン、シャリンとして甘酸っぱくて美味しいです。
バターケーキだけどすごくすっきりと食べることができます。
このお菓子に限らず
cotta 皮なしピスタチオ グリーンホール 20gはお菓子に彩りを添えるのに大活躍です。
ダブルピスタチオで美味しいしね(*’U`*)
ブログ書いてたらまた食べたくなってきた(ノ∇≦*)
ちょっとがんばった日に、家事や仕事の合間に。
淹れたての熱いコーヒーで一休み♪なんて(ノ∇≦*)
このひと切れで頑張れるそんなおやつです。
焼きっぱなしの素朴な見た目ですが、ピスタチオの香りがふわ~~~って来るこのケーキ。
ピスタチオってアーモンドPとはまた違った風味があって美味しいですよね。
ただちょっと高いのが難点。。だけど嬉しい少量パックが出たので私でも買える♪

主な材料は
ここにバターと太白ゴマ油の両方を使っているのはバターケーキって冷めて日数がたつと固くなるでしょ?
そうなりにくいように液体油脂を使うとしっとりとしつつ、固形油脂のバターの風味のWです。
ここにサワークリームを入れることでさらにしっとりとした食感です。
それを
焼きあがったそのままでも十分美味しいのだけど、グラスアローでお化粧。
これがパリン、シャリンとして甘酸っぱくて美味しいです。
バターケーキだけどすごくすっきりと食べることができます。

このお菓子に限らず
ダブルピスタチオで美味しいしね(*’U`*)
ブログ書いてたらまた食べたくなってきた(ノ∇≦*)
ブログランキングに参加しています♪
1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
↓
こちらもお願いします♪
スポンサーサイト