2016.
01.
31
06:46:53

昨日作ったお菓子『サクホロサブレ』
レシピはこちら
* プレーンサブレ by あいりおー
久々に作りました!これだけ焼けてレシピの1/2であと半分はまだ生地のまま取っています。
サブレってシンプルだけどとっても美味しい♪
私がサブレやクッキーで必ず選ぶ粉は
cotta フランス産小麦100%使用薄力粉 エクリチュール 1kg
めっちゃサクホロに焼けるのでこればっかり!
ここに
cotta 生アーモンドパウダー 500gを少し配合すると風味もいいし、コクもあって美味しいので
アーモンドPの在庫がないと不安(笑)
今回は
よつ葉 発酵バター 食塩不使用 450gと
北海道よつ葉バター 食塩不使用 450g
ノーマルなバターと発酵バターを半々で使っています。
なので香りがとっても良いです♪焼き菓子に発酵バターダントツの違いです。
焼きはなんといっても
マトファー×cotta シルパン 380×290
このシルパンで焼くと余分な水分や油分が抜けるのと底が浮き上がることなく
綺麗に焼けるのでこればっか!本当に優秀!
周りにまぶした砂糖が
cotta 細目グラニュー糖 1kgなんだけど
周りは普通のもうちょい粒が大きい方がよかったかな( ̄^ ̄)ゞ
でもこれはこれで上品って感じでいいかな。
これは全てプレゼントの1品だったのでこんな感じでラッピング。
OPPクリスタルパック S7-17に入れてシーラーして。

貼って
これで結んで。
あと2品作って詰め合わせて、借り物のお礼にお渡ししました。
コーヒーは写真映えのためにわざわざ淹れてご苦労さん私(笑)♪(/・ω・)/ ♪

素敵なバレンタインレシピが満載です。
↓


レシピブログさんの連載更新しました(´∀`*)
レシピはこちら

久々に作りました!これだけ焼けてレシピの1/2であと半分はまだ生地のまま取っています。
サブレってシンプルだけどとっても美味しい♪
私がサブレやクッキーで必ず選ぶ粉は
めっちゃサクホロに焼けるのでこればっかり!
ここに
アーモンドPの在庫がないと不安(笑)
今回は
ノーマルなバターと発酵バターを半々で使っています。
なので香りがとっても良いです♪焼き菓子に発酵バターダントツの違いです。

焼きはなんといっても
このシルパンで焼くと余分な水分や油分が抜けるのと底が浮き上がることなく
綺麗に焼けるのでこればっか!本当に優秀!
周りにまぶした砂糖が
周りは普通のもうちょい粒が大きい方がよかったかな( ̄^ ̄)ゞ
でもこれはこれで上品って感じでいいかな。

これは全てプレゼントの1品だったのでこんな感じでラッピング。


あと2品作って詰め合わせて、借り物のお礼にお渡ししました。
コーヒーは写真映えのためにわざわざ淹れてご苦労さん私(笑)♪(/・ω・)/ ♪
ブログランキングに参加しています♪
1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
↓
こちらもお願いします♪
↓

いつもお菓子やパンの材料を買っているお店
ただいま税抜き4000円以上購入でクールも送料も無料~!
ただいま税抜き4000円以上購入でクールも送料も無料~!
↓
素敵なバレンタインレシピが満載です。
↓

レシピブログさんの連載更新しました(´∀`*)
連載はこちら
スポンサーサイト