Happy Delicious Bakery ロールフォンダンでお花いっぱい♪
fc2ブログ
毎日おうちで手作りパンやお菓子を楽しんでいます。作ったものをカメラで撮るのも好き♪
ロールフォンダンでお花いっぱい♪

112バラ






WILTON ロールフォンダン ホワイト
を使ってお花を作りました。


何も見ずに作ったので、あとでYouTube見たら全然作り方違ってたけど( ̄^ ̄)ゞ


このロールフォンダンは封を開けるだけですぐに使えてるのがとっても便利です。





112バラ3 




出したては固いので、少しほぐしたらすぐに使えます。


Wilton 8カラーセットを爪楊枝の先に少量取って、色が混ざるまで伸ばして縮めてみたいに混ぜて


何色が作ってから色んな色を作ります。


あとはお好みの型で抜いて使ったり、カップケーキのカバーリングに使ったり。


手軽に砂糖細工が楽しめます。


あると便利なのがTC マジパン細工棒 1号


この先のまん丸の棒を使って花びらを薄く伸ばせます。


私はまだ持ってないけどこれとかKM スポンジパッド 穴なし 白この上でそれをやると立体的に。


KM ロールピン 6で伸ばしたり


これに出来上がったの干したり。


私はこのスタンドないので、爪楊枝にできたお花刺してキチンペーパーにさしたけど(笑)



112バラ2 


似たようなシュガーペーストでいつもはこれを使っていました。

日新 シュガーペーストパウダー 1kg


これは乾燥していて、自分で使いたい分だけ水と混ぜて練ってから使います。


少ししか使わない人ならこっちのが便利だけど、手間なしにすぐ使えるのはWILTON ロールフォンダン ホワイト


味は日新のが日本人好みかな( ̄^ ̄)ゞ


でも扱いやすさやしなやかさはウィルトンかな~。


これをね、バレンタインのお仕事に使いたかったのだけど


インスタに使ってしまってボツにしたのでしたヾ(・∀・)ノ


こういう作業大好きです♪








ブログランキングに参加しています♪

1日1回クリックしていただけると嬉しいです。

こちらもお願いします♪


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

いつもお菓子やパンの材料を買っているお店


スポンサーサイト



Posted by あいりおー
 
[シュガー