2015.
12.
05
16:41:15

ここ最近ずっと試作していたクリスマスケーキ2015byあいりおーはこちらですヾ(o´∀`o)ノ
すでに今まで王道ケーキは登場していたので
* ホワイトクリスマスケーキ by あいりおー
* クリスマスチョコレートケーキ by あいりおー
* クリスマスレアチーズケーキ by あいりおー
新しく考えましたヾ(・∀・)ノ
* クリスマスチョコレートムース by あいりおー
私の好きなものをあっちから、こっちからくっつけて組み立てました。( ̄^ ̄)ゞ
バースデーケーキを作ろう! とか、まれのケーキとか
2014、2015年はだいぶデコレーションケーキ的なものを作ってきてよかった♪
はい!クリスマス的に撮ってみたパート2
年に1度のクリスマス、美味しい材料を惜しみなく投入!
センターには
ラ・フルティエール ラズベリーピューレ加糖10% 250gと
オーム乳業 ピュアクリーム42% 1L★で作った
フランボワーズのムースが入ります。
ベースには
cotta ヴァローナ カカオパウダー 200gとか
プレミアムアーモンド皮むきパウダー 1kgのビスキュイジョコンド生地を敷き
全体をまとめるムースには
cotta カカオバリービストールエクセランス(スイート) 300gを使って
程よいほろ苦さの中にナッツを思わせるような風味。
一番緊張するのがグラサージュっていうこのテカテカのコーティングなのですが
これもヴァローナのココアとオームの生クリームを使い、砂糖はグラサージュにしては控えめにして
レシピでは余るように作っています。
だって、グラサージュ、生クリームのようにヘラで伸ばしてとかできないから。
これだけは足りないのは困るからね。
このムースの良いところは冷凍作業が2つ入るので工程を数日に分けて作れるところです。
私も1日で仕上がるのはゾッとします(笑)
3日くらいに分けて作れば1日1種~2種でいいでしょ^^
仕上げは
このピック刺して
一生ものの
この金箔をチョコ細工にちょっぴりつけて。
この金箔が本当に優秀で、これがあるとめちゃめちゃ華やぎます!!
高いと思うけど、多分私がケーキ作りしなくなるおばぁちゃんまで持つかもってくらい減らない。(笑)
高いって言ったって服1着よりは安いんだから。
フラワーゴールドトレー 5号にドキドキのケーキ移動をして、
すでに今まで王道ケーキは登場していたので



新しく考えましたヾ(・∀・)ノ

私の好きなものをあっちから、こっちからくっつけて組み立てました。( ̄^ ̄)ゞ
バースデーケーキを作ろう! とか、まれのケーキとか
2014、2015年はだいぶデコレーションケーキ的なものを作ってきてよかった♪

はい!クリスマス的に撮ってみたパート2
年に1度のクリスマス、美味しい材料を惜しみなく投入!
センターには
フランボワーズのムースが入ります。
ベースには
全体をまとめるムースには
程よいほろ苦さの中にナッツを思わせるような風味。
一番緊張するのがグラサージュっていうこのテカテカのコーティングなのですが
これもヴァローナのココアとオームの生クリームを使い、砂糖はグラサージュにしては控えめにして
レシピでは余るように作っています。
だって、グラサージュ、生クリームのようにヘラで伸ばしてとかできないから。
これだけは足りないのは困るからね。
このムースの良いところは冷凍作業が2つ入るので工程を数日に分けて作れるところです。
私も1日で仕上がるのはゾッとします(笑)
3日くらいに分けて作れば1日1種~2種でいいでしょ^^

仕上げは

一生ものの

この金箔が本当に優秀で、これがあるとめちゃめちゃ華やぎます!!
高いと思うけど、多分私がケーキ作りしなくなるおばぁちゃんまで持つかもってくらい減らない。(笑)
高いって言ったって服1着よりは安いんだから。

このリボンかけてパーティーに持って行ってもねヾ(o´∀`o)ノ

中身はこんな感じ。
やっぱ15cmホールケーキにグラサージュするとこのくらい
厚みが出ちゃう( ̄^ ̄)ゞ
初めて作った時は1cmくらい厚みあったから成長したのさ(笑)
ちょっとチャレンジしてみようなんて方がいらっしゃったらぜひ♪
ブログランキングに参加しています♪
1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
↓
こちらもお願いします♪
↓

いつもお菓子やパンの材料を買っているお店
↓

まだまだ素敵なクリスマスのケーキレシピが満載です
↓

スポンサーサイト