2015.
11.
23
13:48:15

ここ最近やる気なし子で困って( ̄^ ̄)ゞ
PC打つのすら面倒になっちゃて、2日さぼちゃったヾ(・∀・)ノ
お尻たたいてカツを入れて出てきました(ノ´▽`*)b☆
世は3連休だけど、我が家はお子達はそれぞれの友達と遊んでるしね。
私は大好きな家でまったりでも全然悪くない(*´~`*)
やる気ないとは言ってもパンは焼いたし、これからお菓子作ろと卵を常温に出してるし、
バターも牛乳も常温に置いてるし(笑)
ってことはやる気が出てきたってことかな(〃▽〃)
このチョコはまだやる気にみなぎっていたころ作りました(*ノ∪`*)
これねめちゃめちゃおすすめです!!!(o‘∀‘o)*:◦♪
こちらのグレーシリコンシリーズを使いました。
グレーシリコン チョコモールド(スプーン)
しかもこの型超お手頃価格で2個とかそろえてもいいくらいです。
シリコンはチョコには特にいいと思います。
cotta スイートチョコレート 300gや
cotta アラベスク・レ34(ミルク)300gなどお好みのチョコを45度くらいで溶かして
チョコが34度まで下がったら
cotta マイクリオ(カカオバターパウダー) 20gをチョコの1%入れて溶かし混ぜるだけ。
マイクリオを使えば簡単にテンパリングができるんです。
それをこのシリコン型に入れて冷蔵庫で固めるとこんな綺麗に型から外れます。
ただ、私のミスでミルクチョコがまだ固まりが甘かったときに出してちょっとね(*ノ∪`*)
こういうのはせっかちではいけません^^;
型から出したら
cotta デコれーとペン(速乾性タイプ)8色セットでお花絞ったり
余ったチョコをコルネに入れてラインを描いたり。
OPPの袋に入れて
クリップシーラー Z-1で封をして


このお気に入りのシールを貼った簡単なラッピングで友チョコとかね^^
あとこのチョコならプレートにデザートを盛り付ける時とか可愛いと思うなぁ~♪

いつもお菓子やパンの材料を買っているお店
↓



PC打つのすら面倒になっちゃて、2日さぼちゃったヾ(・∀・)ノ
お尻たたいてカツを入れて出てきました(ノ´▽`*)b☆
世は3連休だけど、我が家はお子達はそれぞれの友達と遊んでるしね。
私は大好きな家でまったりでも全然悪くない(*´~`*)
やる気ないとは言ってもパンは焼いたし、これからお菓子作ろと卵を常温に出してるし、
バターも牛乳も常温に置いてるし(笑)
ってことはやる気が出てきたってことかな(〃▽〃)
このチョコはまだやる気にみなぎっていたころ作りました(*ノ∪`*)
これねめちゃめちゃおすすめです!!!(o‘∀‘o)*:◦♪

こちらのグレーシリコンシリーズを使いました。
しかもこの型超お手頃価格で2個とかそろえてもいいくらいです。
シリコンはチョコには特にいいと思います。

チョコが34度まで下がったら
マイクリオを使えば簡単にテンパリングができるんです。
それをこのシリコン型に入れて冷蔵庫で固めるとこんな綺麗に型から外れます。
ただ、私のミスでミルクチョコがまだ固まりが甘かったときに出してちょっとね(*ノ∪`*)
こういうのはせっかちではいけません^^;

型から出したら
余ったチョコをコルネに入れてラインを描いたり。

OPPの袋に入れて

このお気に入りのシールを貼った簡単なラッピングで友チョコとかね^^
あとこのチョコならプレートにデザートを盛り付ける時とか可愛いと思うなぁ~♪
ブログランキングに参加しています♪
1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
↓
こちらもお願いします♪
↓

いつもお菓子やパンの材料を買っているお店
↓


スポンサーサイト