2015.
09.
17
10:48:15

もうかなり前に作ったドーナツ。
なんと8月17日くらいで1か月前!
ずいぶんと長いことお蔵入りしておりました。
あんなに暑かった8月に油で揚げ物。。。。ハードでした(笑)
最近は朝晩はすっかり秋の風で肌寒いとすら思ってしまいます。
今ならドーナツ揚げたら暖かいなんて思ってしまいそう。

ドーナツのレシピはこちら

最近家族が少ないので、少ない量を1日で食べきれる量しかつくりません。
試作なんてのはその半分で作って美味しかったら倍にして本番とか。
このドーナツもたった5個しかできないです(笑)
でも老体な胃には一人1個がいいよね。^^;
使った粉は
ブラウンシュガー入るとめっちゃいい香りですよ♪優しい甘い香り♪
生地のなめらかさや風味に
出来た生地を均一な厚みに伸ばすのに便利なのが
そして均一なドーナツ型にしたい人は

ぱっくり割れ目を目指すのに、生地の真ん中に直径5cmほどのクッキー型で跡を押し当てて
それから揚げるとこんな感じに。
シルバーウィークに家族でドーナツなんていいかも♪
ポチっと応援していただけるととっても嬉しいです^^
↓
こちらもお願いします♪
↓

いつもお菓子やパンの材料を買っているお店
↓

ただいま税抜き6000円以上のお買い上げでこちらの可愛いランチボックスプレゼント
↓

お菓子もパンも使えるクルミが大特価!
↓

ただ今くるみ協会さんが『くるみパンオブザイヤー』を開催しています。
くるみパンオブザイヤーとは、日本中で市販されている
「クルミが使われたパン」の大賞を決めるイベントです。
イベントに参加する特典としては、
グランプリ、金賞、優秀賞、かしこいくるみパン賞という
4つ賞に入賞すると1万円の商品券がもらえる!というイベントです。
おすすめのクルミパンがありましたらぜひご参加ください*^^*
というわけで私もくるみを使ったパンで朝ごぱんしました♪
こちらから参加できますよ
スポンサーサイト