2015.
09.
15
09:06:57

まれもあと2週分で終わってしまうと思うとさみしい~~~!
最初は見てなかったけど、こんなにハマってしまうとは@@
そんな先週のまれは昆布を使ったなんとも変わり種のムースでした。
* 朝ドラまれの「ドゥ・ヴィ」のおうちアレンジ by あいりおー
昆布をどこで使っているかというと
ラ・フルティエール ホワイトピーチピューレ加糖10% 250gと
cotta ホワイトチョコレート 300gと
モナン グレナディン・シロップ 250mlのムースを固めるゼラチンを溶かす水の代わりに
昆布で取った出汁を使ってゼラチンを戻しています。
なにせ私の妄想と想像で作るこのまれシリーズなので家庭目線の家でもできるレシピってのが目標。
取りやすい分量の出汁を気持ち濃いめに取って、残りは味噌汁とかに活用してくださいって感じです。
昆布だしありと無しの両方作ったんだけど、食べ比べると昆布だし入りのがまろやかかな~って。
比べなければきっとわからないと思うけど、わかりやすく言うと、2日目のカレーっていうか
かどが取れて、まろやかになった感じというニュアンスでしょうか^^
ちょっとあまり綺麗にカットできてないんだけど(笑)
下から
プレミアムアーモンド皮むきパウダー 1kgを使ったアールグレイのジョコンド生地、
本当は加賀棒茶を使った生地なんだけど、簡単に手に入らないので
桃とも相性のいい、しかもスーパーでも買えるトワイニングのアールグレイのティーパック。
私この紅茶が大好きでシフォンやパンにも使います。
cotta アラベスク・レ34(ミルク)300gと
オーム乳業 ピュアクリーム42% 1L★のガナッシュ
真ん中は
ラ・フルティエール ラズベリーピューレ加糖10% 250gのジュレの中に桃入り。
ピンク色の生クリームは
モナン グレナディン・シロップ 250mlを入れて色と風味をつけています。
とっても自然な可愛い色がついておすすめ~♪
内寸13・5cmほどのおよそ590g程度入る容量のボウルを使って作っています。
私のインスタに動画風に写真を連結して工程がわかるようになっているのでよかったらそちらも。^^
本物はこの時期にイチゴを使っていたのだけど、今イチゴないし、ネットで買うとたっかい@@
そんなときに便利なのがこれ
デルスール 完熟ラズベリーホール(メッカー種)500g
真っ白なケーキはちょっとダメなんだけど、チョコやこういう色が付いたケーキなら
解凍の時にキッチンペーパーで水気取れば十分可愛い飾りに使えます。
これでイチゴを取り寄せるお金が浮いた(笑)
ポチっと応援していただけるととっても嬉しいです^^
↓
こちらもお願いします♪
↓

まれのお菓子レシピが24週分
↓


最初は見てなかったけど、こんなにハマってしまうとは@@
そんな先週のまれは昆布を使ったなんとも変わり種のムースでした。

昆布をどこで使っているかというと
昆布で取った出汁を使ってゼラチンを戻しています。
なにせ私の妄想と想像で作るこのまれシリーズなので家庭目線の家でもできるレシピってのが目標。
取りやすい分量の出汁を気持ち濃いめに取って、残りは味噌汁とかに活用してくださいって感じです。
昆布だしありと無しの両方作ったんだけど、食べ比べると昆布だし入りのがまろやかかな~って。
比べなければきっとわからないと思うけど、わかりやすく言うと、2日目のカレーっていうか
かどが取れて、まろやかになった感じというニュアンスでしょうか^^

ちょっとあまり綺麗にカットできてないんだけど(笑)
下から
本当は加賀棒茶を使った生地なんだけど、簡単に手に入らないので
桃とも相性のいい、しかもスーパーでも買えるトワイニングのアールグレイのティーパック。
私この紅茶が大好きでシフォンやパンにも使います。
真ん中は

ピンク色の生クリームは
とっても自然な可愛い色がついておすすめ~♪
内寸13・5cmほどのおよそ590g程度入る容量のボウルを使って作っています。
私のインスタに動画風に写真を連結して工程がわかるようになっているのでよかったらそちらも。^^
本物はこの時期にイチゴを使っていたのだけど、今イチゴないし、ネットで買うとたっかい@@
そんなときに便利なのがこれ
真っ白なケーキはちょっとダメなんだけど、チョコやこういう色が付いたケーキなら
解凍の時にキッチンペーパーで水気取れば十分可愛い飾りに使えます。
これでイチゴを取り寄せるお金が浮いた(笑)
ポチっと応援していただけるととっても嬉しいです^^
↓
こちらもお願いします♪
↓

まれのお菓子レシピが24週分
↓

スポンサーサイト