2015.
08.
09
13:45:58

最近和菓子三昧だったその弐は『水まんじゅう』

もうびっくりするくらい簡単すぎて嬉しい悲鳴をあげますヽ(*’-^*)。
使った材料はシンプルに
これらを
ちなみにおちょことか口径の小さな容器だったらこの容器じゃなくてもいいんです。
うちにはこれが口径が小さ目でよかったってだけです^^;
でもこのカップ先日のまれのコンビニスイーツ対決でこちらで使ったカップです
↓

簡単すぎ~~~~!
ポイントは細目グラニュー糖とアガーをあらかじめ混ぜておいて、水に入れて
90度くらいの沸騰を1分ほどして溶かすだけ。
ブクブク沸騰させると泡が出てくるので90度あれば、弱火で優しく加熱で大丈夫です。

まだポイントあった!
アガーがほんの少し固まり始めたころにあんこを入れないと
あんこがカップの底に到達してしまいます。
固まりかけたころ、あんこを押し込むくらいでも大丈夫です。

くずまんじゅうよりも簡単でぷるんぷるんでおすすめ~♪
ポチっと応援お願いします
↓


涼しげな和菓子レシピがいっぱいです
↓
↓

夏休みにお子さんと作れるレシピがいっぱいです
↓
↓

スポンサーサイト