Happy Delicious Bakery パリブレストの行方
fc2ブログ
毎日おうちで手作りパンやお菓子を楽しんでいます。作ったものをカメラで撮るのも好き♪
パリブレストの行方
725 パリブレスト工程3


今週もまれ第17週が終わってしまった。


世の中に「まれ」見てる人どのくらいいるのかな?


久々に自分が毎回欠かさず見るドラマなんて何年ぶり?ってくらい私ははまっちゃったけど^^;


今回は週の中間で「今週のお菓子」が登場してたんだけど


詳しい中身は土曜日までわからないのでお菓子のシーンが出てくる回は録画を何度も見てヒントを探してます。


昨日の夜ね、金曜日の回を何度も見てまれが買い物袋からレモンをたくさん買っていたのに気づき


なんかとろとろしたクリームがなんなのかわからなかったけど、レモン見て気づいた!


レモンカードだと!!!でもちょうど家にレモンなくて朝の部活の車出しを終えてスーパーへレモン買にGO!



725 パリブレスト工程4 



昔もレモンカード作ったことはあるけど、まさかシュークリームに使おうとは思わなかったよ。


丁寧に下準備した濾したレモン果汁と全卵とサイコロ状の北海道よつ葉バター 食塩不使用 450gcotta 細目グラニュー糖 1kg


湯煎にかけて丁寧に丁寧にとろみがつくまで。


このレモンカードがめっちゃ美味しい!



725 パリブレスト工程5 



とろ~り甘酸っぱいレモンカードの出来上がり。


このパリブレストでは全部使い切らないのだけど、パンに塗ったりタルトに使ったり応用が利きます。




725 パリブレスト工程 


18-0セルクルリング丸型 60径×H40mm こちらを使って底に薄力粉をつけて


うっすら跡をつけて上に絞ります。


リングの中と外と2周して、その上にもう1周したらミニサイズのパリブレストの生地が絞れます。


この方法は辻口さんがされていました。


すごく便利~!今まで型紙書いてたから^^;





725 パリブレスト工程2



これを焼いたものがトップ画像のパリブレストの皮(笑)


皮って言わないけど^^;


シュー生地にはcotta 薄力粉 ドルチェ 2.5kgを使っています。





725 パリブレスト工程6 


cotta バニラビーンズ (TO)100g入入りのカスタードを炊いて


オーム乳業 ピュアクリーム42% 1L★ こちがの生クリームと合わせて



最初に作ったレモンカードを絞り袋に入れて細くカットした口からお好みの量を絞ります。


これをどう組み立てたかはまた明日以降に^^


このレモンカード入りに気づく前に普通のパリブレスト焼いちゃったよ^^;














よろしかったらポチっと応援してくださ~い*^^*

更新の励みになります♪


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ




 



可愛いクッキー型がお買い得




オシャレなデュラレックスがお買い得





スポンサーサイト



Posted by あいりおー
 
[まれ