Happy Delicious Bakery まれな『フィエルテ』
fc2ブログ
毎日おうちで手作りパンやお菓子を楽しんでいます。作ったものをカメラで撮るのも好き♪
まれな『フィエルテ』
627フィエルテ


先週のまれのお菓子はプライドっちゅう意味の『フィエルテ』でした。



cotta recipe circle * 朝ドラまれの「フィエルテ」のおうちアレンジ by あいりおー



カカオ64%の香り高いcotta ヴァローナ フェーブ マンジャリ 300gを使いました。


このチョコはカカオ64%と言えども苦すぎず心地よいほろ苦さの中に


さわやかなフルーティーな風味が感じられます。


すっきりすがすがしいって感じでしょうか^^


ちょっとお値段が高めですが、今はセールでちょっとお安くなっています。


とにかくめっちゃ美味しいチョコで作りました。


TVも64%で作っていて、アクシデントで64%がなくなるというね。


私はアクシデントなく、手に入れました(笑)


特別な日とか、誰かにプレゼントなんて時にぜひ使ってほしいチョコです。



627フィエルテキャラメル 




TVでは使った型は三角のトヨ型なんだけど、私はこれ三角セルクル(ロータリー型) 6.4cmを使いました。


この型はこうやって立てて使ってもいいし、一般的には立てないで使うと思うけど^^;


ちょっとだけ作りたい時にも個別の型はおすすめです。


でね、これを立てて使う時の下準備として底辺用と真ん中に入れる用とカットして、


センターに入れるジェノワにはキャラメルクリームをたっぷりと絞って冷凍します。



627フィエルテキャラメル2 



こんな感じで組み立てます。


キャラメルクリームは完全に凍らないけど、固くなった方が組み立てやすいです。


冷蔵庫に入れておく分にはとろりとして美味しいです。


こうやって底とセンターを入れたらチョコレートムースで埋めていきます。


このジェノワは底以外は見えないように型の幅よりも少し小さくカットしています。




627フィエルテチョコ3 



完全に凍ったら作っておいたグラサージュショコラをかけていきます。


側面にはチョコ細工をつけるのでムラになってもOK!


狭い面積に部分だけはきれいにコーティングします。


このグラサージュにはオーム乳業 ピュアクリーム42% 1L★


cotta ヴァローナ カカオパウダー 200gを使っています。


ジェノワーズにもこのココアを使い、ムースにもこのオームの生クリームを使っているので


腕が悪くても美味しくできます(笑)



627フィエルテチョコ 



凍らせてる間にやっておくことがこのチョコ細工作り。


ここは簡単におうちアレンジなのでコーティングチョコを使います。


cotta ルセーラ スイートチョコ(コーティング用) 300g

cotta ルセーラ ミルクチョコ(コーティング用) 300g



2種を使うことで奥行を出すというか、見た目をちょっと工夫したつもり^^;


627フィエルテ3 



レシピでは4個用になっていますが、ジェノワーズとキャラメルクリームは2倍作っても足りるようになっています。


といいますか、ジェノワとキャラメルクリームを作りやすい分量にしたら余るんですよ^^;


なので余ったジェノワは冷凍して他のケーキにも使えますよ。


例えば、cotta recipe circle * バースデーバニラムース♪ by あいりおー

cotta recipe circle * バースデードットのフランボワーズムース by あいりおー

cotta recipe circle * バースデーチョコレートケーキ by あいりおー



8個作りたい方はグラサージュとチョコのムースを2倍作ってくださいね。



627フィエルテ4 


カットするとこんな感じです。


冷凍庫で固くしたキャラメルも冷蔵保存ではとってもなめらかです。



627フィエルテ5 


グラサージュまでできたあと、どうやって移動するかというと、孝行ステンレスパレットナイフ No.4



こういうパレットを2本使って両側からケーキの底に滑り込ませウェーブトレーCこのケーキトレーまで持っていったら


トレーの底をこすりつけるような気持ちでパレットナイフを底から抜き取るイメージです。


パレットナイフはお菓子作りでかなり使えるアイテムですよ~。



629フィエルテ 



しつこい画像もこれにて終了(笑)


蒔地の器がないので、輪島塗のイメージに合うように赤とかブラウンとかゴールドとかをチョイスしてみました。


前回の『ジュテーム・モワ・ノン・プリュ』よりも工程が減ってハードル低めになっています。















よろしかったら応援してくださ~い♪


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ



 



対象商品のクルミを購入すると、豪華レシピ本3冊セットを漏れなくプレゼント!

くるみを使った美味しいレシピも満載です♪












スポンサーサイト



Posted by あいりおー
 
[まれ