2015.
06.
18
07:31:39

先日の私パン教室のおやつタイムに出したデザートに一品がこれ。
イチゴが最後最後とおびえながらもまだ売っててくれる♪
あぁ~ありがたいありがたい♪
とは言え、気温が上がってこういう1個ずつ型にいれて焼くタルトは生地がダレてきてつくりにくくなってきました。
使ったメインの材料はいっつもこれ
プレミアムアーモンド皮むきパウダー 1kg
北海道よつ葉バター 食塩不使用 450g
アーモンドPはやっぱこれがふわふわできめ細かくて美味しくて好きです。
よつ葉のバターも在庫がにないと焦る一品であり逸品♪
カスタードは見えないようにした方が可愛かったかな~とか思ったけど
やってしまったからしょーがない^^;
ベランダタイムとお気に入りピックを刺して♪
こういうタルトリングを使う時はこの
マトファー×cotta シルパン 380×290これがおすすめ!!
ピケって穴あけ作業をしなくても生地が浮き上がることなく綺麗に焼けます。
この網目構造のおかげで余分な水分が抜けてサクっと焼けるし、
クッキーとかの表面も本当なめらかで大好きなんです。
今回cotta×マトファーのコラボでかわいい♪
この通り裏が全く浮いてません。
とっても軽い焼き上がりで本当おすすめ♪



美味しいアイスバーレシピが満載
↓


イチゴが最後最後とおびえながらもまだ売っててくれる♪
あぁ~ありがたいありがたい♪
とは言え、気温が上がってこういう1個ずつ型にいれて焼くタルトは生地がダレてきてつくりにくくなってきました。
使ったメインの材料はいっつもこれ
アーモンドPはやっぱこれがふわふわできめ細かくて美味しくて好きです。
よつ葉のバターも在庫がにないと焦る一品であり逸品♪

カスタードは見えないようにした方が可愛かったかな~とか思ったけど
やってしまったからしょーがない^^;
ベランダタイムとお気に入りピックを刺して♪

こういうタルトリングを使う時はこの
ピケって穴あけ作業をしなくても生地が浮き上がることなく綺麗に焼けます。
この網目構造のおかげで余分な水分が抜けてサクっと焼けるし、
クッキーとかの表面も本当なめらかで大好きなんです。
今回cotta×マトファーのコラボでかわいい♪

この通り裏が全く浮いてません。
とっても軽い焼き上がりで本当おすすめ♪
よろしかったら応援してくださ~い*^^*
↓


美味しいアイスバーレシピが満載
↓

私も大好きなシュクレ、ドルチェと同じなのにこの価格!
↓
スポンサーサイト