Happy Delicious Bakery サクサクミルフィーユ♪
fc2ブログ
毎日おうちで手作りパンやお菓子を楽しんでいます。作ったものをカメラで撮るのも好き♪
サクサクミルフィーユ♪
509ミルフィーユ



結構前になる話。って言っても今月の初めなんだけどもう今月も終わりだね~。(*´∀`*)ゞ


こちらもまれ関連でまれが折りこみの層にこだわって作っていたミルフィーユをおうちバージョンで。


cotta recipe circle * サクサクミルフィーユ by あいりおー


もう5月になると気温が高くて折りこみも冷やして冷やしての繰り返し。


いつもは秋~冬にしか作っていなかったんだけど5月に作ったのは初めてでした。


だけど、おうちで作るミルフィーユ美味しいね~♪


なんか作った工程を思い浮かべなが噛みしめて*:゜☆ヽ(*’∀’*)/☆゜:。*。


パイ生地は長く伸ばすからcotta 薄力粉 ドルチェ 1kgcotta フランスパン用準強力粉 リスドォル 1kg


ハーフ&ハーフでパンみたく捏ねずにグルテンが出過ぎないように。


そうすると生地がとっても伸びやすいよ(*・∀<*)


509ミルフィーユ2 


このミルフィーユには北海道よつ葉バター 食塩不使用 450gこちらをたっぷり折りこんでます。


バターの焼ける香りがたまらない♪


そこへcotta バニラビーンズ (TO)100g入入れてただいまセール中のオーム乳業 純生クリーム48% 200ml★


こちらを入れた美味しいカスタードを挟んでます。




509ミルフィーユ 伸ばす 



生地を伸ばすときにこのくらい長いパンマットが必須です。


パン・ケーキマットNo.1 950×500


パンマットすごく便利ですよ♪


普通のパン生地なら打ち粉しないもん。バゲット系とパイ系はTC 粉糖ふりで粉をふるって



パイ生地を美しく丁寧に伸ばせるか自分の中で勝負(笑)




509ミルフィーユ はけ


必ず余分な粉をこれで落としますスーパークリーン刷毛スーパーソフトナイロン毛 P-40



確かこのサイズだったはず^^;使いすぎて文字が読めない(*´▽`*)


余分な粉がなるべく中に入らないように粉は膜になる程度。

509ミルフィーユ ホイッパー 



あと最近は鍋でカスタード炊いてます。


その時このシリコンのホイッパーがすごく便利です。


ラバーウィスク(シリコーン)25cm鍋が傷つかないしね。





509ミルフィーユ3 



そして余った生地でパルミエも作れますよ~。


このパルミエのが人気だったりします^^



509ミルフィーユ4 



最近お気に入りのガス袋がこちら。





ピンクのストライプがとっても可愛い♪


パルミエだったら4個入ってパウンドケーキのカットとかね。


バレンタインから普段使いまでかなりおすすめ♪


今日は朝から雑巾がけやいよいよ毛布洗ってしまおうと洗って


パンマットも2枚洗って干してます。


天気がいいと気持ちいい~♪













よろしかったら応援してくださ~い*^^*

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ


 



美味しいオームの生クリームがお安くなってます



今までのまれのレシピや辻口シェフの美味しいレシピ満載です







美味しいロールケーキレシピがいっぱい





スポンサーサイト



Posted by あいりおー
 
[パイ