2015.
05.
18
15:49:20

今までTVなんてほとんど見なかった私ですが、NHKの「まれ」だけは毎日TVの前に座って見てます(笑)
ながらでTV見ると結局わからないから^^;
今週はクリスマスケーキだって!どんなケーキ作るんだろ!!
まれシリーズ続いています。
あのマ・シェリ・シュ・シュというまれの修行しているお店のケーキ達は本当おいしそうですね~♪
というわけで、まれを見ながらおうちでなんちゃってまれスイーツを作ろう♪みたいな楽しいノリで
今週の
そのスイーツアレンジ第4週のスイーツ「桜餅」

レシピは私の想像と妄想と舌でできていますのであしからず(笑)
この桜餅はフライパンで作るのでとっても簡単で美味しいです♪
使った材料は一流(笑)
いやいや本当に!とくにあんこはめちゃめちゃお気に入りなんです。
白玉粉 別製清泉印 200g
cotta 薄力粉 ドルチェ 1kg
伊勢製餡所 こしあん 400g
山眞産業 桜の葉(真空)50枚入
マストバイでも紹介されていた美味しい白玉粉とオールマイティーな粉ドルチェと砂糖と水と塩。
まれでは元治さんの作った塩があんこも皮にも入ってるのですが、ここでは皮にだけ。
もちろん元治さんの塩はないので、お好みのお塩で♪
ただ岩塩だと溶けるのにムラがあるので細かい塩がいいですよ。
ほんのり塩気があると甘さが引き立って美味しいですよね
もう桜の季節は終わってしまいましたが^^;
この桜餅はフライパンで作るのでとっても簡単で美味しいです♪
使った材料は一流(笑)
いやいや本当に!とくにあんこはめちゃめちゃお気に入りなんです。
マストバイでも紹介されていた美味しい白玉粉とオールマイティーな粉ドルチェと砂糖と水と塩。
まれでは元治さんの作った塩があんこも皮にも入ってるのですが、ここでは皮にだけ。
もちろん元治さんの塩はないので、お好みのお塩で♪
ただ岩塩だと溶けるのにムラがあるので細かい塩がいいですよ。
ほんのり塩気があると甘さが引き立って美味しいですよね
もう桜の季節は終わってしまいましたが^^;
よろしかったら応援してくださ~い*^^*
↓


スポンサーサイト