Happy Delicious Bakery 2023年08月
fc2ブログ
毎日おうちで手作りパンやお菓子を楽しんでいます。作ったものをカメラで撮るのも好き♪
ウィークエンドシトロン♪




大好きすぎるウィークエンドシトロン焼きました♪



パウンドケーキの中で一番好きです。



このふわしっとりな生地、グラスのパリンと甘酸っぱい美味しさ♪



美味しすぎてヤバイ♪




レモン果皮もレモンピールも入ってとっても美味しい

果皮はこれで削って入れています。

 


これが超~~~~~いいんです。


これでチーズも削ってサラダにトッピングして使っています。



807ig2_202308161752496f3.png


グラスをきれいにカットするのは至難の業。


最上から垂直にカットするのではなく、あらゆる面に対してナイフが平行になるよう


ナイフの角度に注意してカットしています。



そしたら少しはマシかも。




松永製作所 ブリキパウンドS  を使って焼きました。



最近このサイズのこの型でしか焼いていません。



なぜなら食べきりサイズで小ぶりでかわいいんです。


この型は本でも使っています。


お菓子の本ご予約受付中~。

​​
〔予約〕何度も作ってたどりついた あいりおーのお菓子/あいりおー【1000円以上送料無料】

楽天ブックスは売り切れてしまったのでこちらか


またはAmazonをチェックしてみてくださいね。







  
ブログランキングに参加しています♪

1日1回クリックしていただけると嬉しいです。

こちらもお願いします♪






オフィシャルパートナーとして活動しています。







インスタでよく聞かれるオーブンや使っている道具、お気に入りを載せています。

私のインスタ
Instagram



スポンサーサイト



Posted by あいりおー
 
[パウンドケーキ
大好きフロランタン♪



ちょっと前に焼いたフロランタン♪


これ大好きなんですよね~♪


サクサクのクッキー生地とキャラメルナッツがめちゃウマ!


フロランタンはしっかり焼いたナッツのところがカリカリのが好きです。


昔まだやわらかいのを焼いちゃったこともあったけど、


ヌガーの煮詰めが目標に達したらカリカリになりました。




809ig3_20230813180116f5c.png


クッキー生地には
cotta フランス産小麦100%使用薄力粉 エクリチュール 1kg


北海道よつ葉バター 食塩不使用 450gを使っています。





サクサク感がすごく感じられて私の一押しです。



ヌガーにはcotta 生アーモンドスライス 500gをローストして入れています。


どうせ焼けるけど、ローストしてある方がよりカリっとする気がします。



そしてサクサクのもう1つの理由はやっぱりシルパン


サクサクに焼きあがる!




809ig2_20230813180115f79.png






このフロランタンも新刊お菓子本に載せています。



ブログランキングに参加しています♪

1日1回クリックしていただけると嬉しいです。

こちらもお願いします♪






オフィシャルパートナーとして活動しています。







インスタでよく聞かれるオーブンや使っている道具、お気に入りを載せています。

私のインスタ
Instagram



Posted by あいりおー
 
[クッキー
とろ~り絹どけプリン


802ig.png


 私の大好きな『とろ~り絹どけプリン』


こちら研究に研究してもう2層にはなりません!


生クリーム入りのプリンって2層になりやすいのだけど、


めっちゃ作って作って作り倒したらもうキレイな1層です。



802ig3.png


毎日毎日暑くて、こういう冷たいデザートが美味しい~!




面倒かもしれないけど、やっぱりお菓子作りに温度計はとっても大事。



プリン作りには温度計cotta クッキング温度計(お知らせアラーム付き)が必須です。


いつもはこれ→
6361プリン90 本体 



プリンって温度が本当に大事。


面倒だけど、慣れないうちは勘では成功する時もあれば、失敗する時もある。


だから温度を計っています。


だからと言って、何度も何度も鍋の蓋を取って温度を計るのはNGです。



開けるたびに温度が下がって固まらないと思います。



802ig5.png

ここで使っている生クリームは


cotta ピュアクリーム42%

もちろん好みでいいのだけど、42%はなにかと扱いやすいです。


新刊ではこのクリームを使っています。


オーガニックバニラビーンズペースト 50g






バニラも入れて香りがいいです。



802ig2.png





これ書いてたらまた食べたくなりました♪

お菓子の本ご予約受付中~。


何度も作ってたどりついた あいりおーのお菓子 [ あいりおー ]

パンのレシピ本発売中~

あいりおーのお店みたいなパンレシピ (TJMOOK) [ あいりおー ]


  

ブログランキングに参加しています♪

1日1回クリックしていただけると嬉しいです。

こちらもお願いします♪






オフィシャルパートナーとして活動しています。







インスタでよく聞かれるオーブンや使っている道具、お気に入りを載せています。

私のインスタ
Instagram
Posted by あいりおー
 
[プリン
ブルーベリータルト





気づけば7月に更新したっきり8月になってました。



8月もぼちぼちよろしくお願いします。



7月のお友達のお誕生日に焼いたブルーベリーのタルト。



いつも私のお菓子をめっちゃ食べてもらってるmegちゃんのお誕生日は毎年このタルト。



だって7月ってデコレーションケーキに使えるいちごはないし


生クリームのナッペなんて気温的に厳しい。



となると夜の涼しいうちにタルト生地を仕込んで


翌朝涼しいうちに作業を進められるタルトはこの季節でも最高!



タルトは底がないふち巻きタルトリング 160


マトファー×cotta シルパン 380×290 このセットが底が真っ平で


余分な油脂も落ちてきれいに焼けます。




714ig2_2023080210221453d.png





生クリームはこんな感じで絞っています。




タルトの上にはカスタードに少し生クリームを入れたカスタードが乗っていて




cotta ピュアクリーム42% 500ml これにコンデンスミルク 480g 練乳入り。



超ミルキーで美味しいクリームになります。




トップの絞りは 絞りは
孝義 丸口金 #12これでしずく絞りをしてます。


714ig_202308021022139cb.png






今年は暑くてミントが不作~。。。


これしか飾れなかった😢


でも今年もお誕生日をお祝いできて良かった♪
















 





ブログランキングに参加しています♪

1日1回クリックしていただけると嬉しいです。

こちらもお願いします♪






オフィシャルパートナーとして活動しています。
Posted by あいりおー
 
[タルト
| ホーム |