Happy Delicious Bakery パイ
fc2ブログ
毎日おうちで手作りパンやお菓子を楽しんでいます。作ったものをカメラで撮るのも好き♪
サクサクミルフィーユ♪
509ミルフィーユ



結構前になる話。って言っても今月の初めなんだけどもう今月も終わりだね~。(*´∀`*)ゞ


こちらもまれ関連でまれが折りこみの層にこだわって作っていたミルフィーユをおうちバージョンで。


cotta recipe circle * サクサクミルフィーユ by あいりおー


もう5月になると気温が高くて折りこみも冷やして冷やしての繰り返し。


いつもは秋~冬にしか作っていなかったんだけど5月に作ったのは初めてでした。


だけど、おうちで作るミルフィーユ美味しいね~♪


なんか作った工程を思い浮かべなが噛みしめて*:゜☆ヽ(*’∀’*)/☆゜:。*。


パイ生地は長く伸ばすからcotta 薄力粉 ドルチェ 1kgcotta フランスパン用準強力粉 リスドォル 1kg


ハーフ&ハーフでパンみたく捏ねずにグルテンが出過ぎないように。


そうすると生地がとっても伸びやすいよ(*・∀<*)


509ミルフィーユ2 


このミルフィーユには北海道よつ葉バター 食塩不使用 450gこちらをたっぷり折りこんでます。


バターの焼ける香りがたまらない♪


そこへcotta バニラビーンズ (TO)100g入入れてただいまセール中のオーム乳業 純生クリーム48% 200ml★


こちらを入れた美味しいカスタードを挟んでます。




509ミルフィーユ 伸ばす 



生地を伸ばすときにこのくらい長いパンマットが必須です。


パン・ケーキマットNo.1 950×500


パンマットすごく便利ですよ♪


普通のパン生地なら打ち粉しないもん。バゲット系とパイ系はTC 粉糖ふりで粉をふるって



パイ生地を美しく丁寧に伸ばせるか自分の中で勝負(笑)




509ミルフィーユ はけ


必ず余分な粉をこれで落としますスーパークリーン刷毛スーパーソフトナイロン毛 P-40



確かこのサイズだったはず^^;使いすぎて文字が読めない(*´▽`*)


余分な粉がなるべく中に入らないように粉は膜になる程度。

509ミルフィーユ ホイッパー 



あと最近は鍋でカスタード炊いてます。


その時このシリコンのホイッパーがすごく便利です。


ラバーウィスク(シリコーン)25cm鍋が傷つかないしね。





509ミルフィーユ3 



そして余った生地でパルミエも作れますよ~。


このパルミエのが人気だったりします^^



509ミルフィーユ4 



最近お気に入りのガス袋がこちら。





ピンクのストライプがとっても可愛い♪


パルミエだったら4個入ってパウンドケーキのカットとかね。


バレンタインから普段使いまでかなりおすすめ♪


今日は朝から雑巾がけやいよいよ毛布洗ってしまおうと洗って


パンマットも2枚洗って干してます。


天気がいいと気持ちいい~♪













よろしかったら応援してくださ~い*^^*

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ


 



美味しいオームの生クリームがお安くなってます



今までのまれのレシピや辻口シェフの美味しいレシピ満載です







美味しいロールケーキレシピがいっぱい





スポンサーサイト



Posted by あいりおー
 
[パイ
暑い時期にミルフィーユ修行
508パイ3



こんな気温が上がった時期にミルフィーユ作ってます。


しかも連日ププッ ( ̄m ̄*)


パイなんてガレットデロワ以来だよ~@@


絶対こんな気温じゃパイなんて無理無理ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ


って思っていたんだけど、意外と折りこめた(笑)


使ってるバターは北海道よつ葉バター 食塩不使用 450g





508 折りこみ


朝一でデトランプを作って、生地を休ませてる間にシートバターを作って冷蔵庫で待機。


私いつもパンマットを使ってパイ生地もクロワッサン生地も作ります。


パンマットパン・ケーキマットNo.1 950×500優秀だよ。


適度に生地の水分吸ってくれて、くっつかないし♪


なので私はバゲット以外のパンは打ち粉しません^^


508パイ



これが6回折りこんだあとの生地。


このあと伸ばして焼くだけ。


本当は四隅ぴったり合わせたいけど、なかなか腕がね。



cotta 薄力粉 モントレ 1kg


cotta フランスパン用準強力粉 リスドォル 2.5kg



強力粉と薄力粉のコンビで伸ばしやすい。




508パい 




今回あえて、もともとカットする大きさにカットしてからクリームを挟んでいます。


だって、大きなミルフィーユをカットするって至難の業でしょ。


なら最初からカットしたとこにクリーム乗せると食べやすいよね~。


なんでイチゴのだけ1層かっていうと、子どもに1枚勝手につまみ食いされた。。


明日クリームはさもうって密閉容器に入れておいたらね。。。


なんで1個違う子が^^;




508パイ2 



簡単なのは奥のまっすぐ絞るやつだけど、この感じも好きです。


孝義口金 10切 #8 この口金を使っています。



508パイ4 



撮ってみたりヾ(≧∇≦)ゞ




508イチゴパイ 



撮ってみたり♡(。→ˇ艸←)


明日また焼いて検証しよ~っと。








よろしかったら応援してくださ~い*^^*

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ


 







お母さんに何作る?





私のインスタグラム


Instagram
Posted by あいりおー
 
[パイ
ディニッシュみたいなアップルパン
117アップルパイ4



すっかりパイにハマってしまった2015冬ヾ(´▽`*;)ゝ"


折りこみを丁寧に丁寧にできた時の達成感ね。


パイ、奥が深いです。


いやどんなお菓子やパンも上手になりたいって思うと全て奥が深いなぁ~。

材料はこれを使いました。


北海道よつ葉バター 食塩不使用 450g

プレミアムアーモンド皮むきパウダー 1kg

cotta フランスパン用準強力粉 リスドォル 2.5kg

cotta 薄力粉 ドルチェ 2.5kg



117アップルパイ 

まだ私がよく行く八百屋さんで紅玉発見!!


この時期でもしっかりしてる!これは買わねば損!


私、きれいなフルーツとか今しか買えないフルーツ見ると買わずにいられない人。


でも生で食べることなく、全てお菓子用に加工されてしまうというね。


今回の紅玉は色が濃くて、よく洗って皮も一緒に煮出すとこんなきれいな赤に。


私はまず皮にひたひたの水を加えて、皮だけ先に煮て、色を出してから果肉も入れ


煮あがって、保存するときも皮ごと。


そうするときれいな赤がリンゴに移っておすすめ~♪




117アップルパイ3 



この成型もやってみたかった1つ。


やってみたかったことができると大満足。


パイ作りは時間がかかるけど、できた喜びと美味しい瞬間で帳消し。


昨日はちゃんとディニッシュ焼きました。










ポチっと応援していただけると更新の励みになります^^
 ↓                 ↓ 
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ    

私がいつも材料を買ってる大好きなお店♪

ただいま6,000円以上送料無料








そろそろバレンタインの準備を♪








Posted by あいりおー
 
[パイ
カスタードパイ♪
116パイ


生まれて初めてのガレットデロワ作りが結構好きだったことに気づき


またパイ生地を折りこみたくなって、前々から作ってみたかったカスタードフルーツパイを。


お皿に乗ってるパイがちゃんとできたやつで、フォークの上に乗ってるのはくりぬいて余った生地で一口パイ。


ロッテパイの実くらいの本当に小さなサイズです。



116パイ2 



材料はこれを使いました。


北海道よつ葉バター 食塩不使用 450g

プレミアムアーモンド皮むきパウダー 1kg

cotta フランスパン用準強力粉 リスドォル 2.5kg

cotta 薄力粉 ドルチェ 2.5kg


この材料は切らしたらめっちゃ焦るくらい私の大事なリピしまくりの材料です。

マトファー シルパン 380×290で焼いたからサクサク~♪


このパイを焼くときに便利なのがこれKM パテ抜き7個セット 丸 菊形

これはタルトリングの生地を抜いたり、もちろんクッキーも抜くけど


こういうパイにもめちゃめちゃ便利です!!


これも持ってて損はないマストバイ候補かな^^



116パイ4 



パイ生地は抜いた余りでもこうやって活用できるし


セルクルに入れてクロッカンとか。


子ども達にはこの一口パイが人気でした^^



116パイ3 



こっちが本命。


パ手抜きで抜いた生地にまた同じパテ抜きで抜いた生地の真ん中くりぬいて重ねて焼いたものに


カスタードを詰めてイチゴ乗せてピック プティボヌール(ピンク)のピックをさしたら


あら!かわいい゚+.(・∀・).+゚.。oO(カワイイ~♪)









ポチっと応援していただけると更新の励みになります^^
 ↓                 ↓ 
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ    

私がいつも材料を買ってる大好きなお店♪

ただいま6,000円以上送料無料








そろそろバレンタインの準備を♪








私のインスタグラム


Instagram





Posted by あいりおー
 
[パイ
| ホーム |