2022.
05.
25
15:53:39
一時死ぬほど焼いていたマカロン。
でもオーブンを1年前に変えて、めっちゃ空洞マカロンを焼いてから
すっかり封印しました。
理想のマカロンはピエがある、空洞がない、薄すぎないコック。
カシャ、ふわっとした歯ごたえがあったら100点。
生地作りも、乾燥具合も焼成温度、時間どれも気が抜けないお菓子です。
だから成功すると嬉しいし、失敗するとごまかせなくてめっちゃショック。
でもある目標があって、マカロンを再び新しいオーブンで試すことになりました。
超緊張する~~~!(笑)

私の中で卵のサイズがあって、卵白は35g、卵黄が18gって勝手な決まりがありまして^^;
よくMサイズの卵は卵黄20g、卵白30g、合計50gなんていうけど、
そんな卵にほぼ出会わない。
どっちかというと卵黄は小さくて、卵白のが多い卵のが私はよく出会うんです。
これだけ毎日なにかしらお菓子を作ってるから卵は毎日量るので経験としてね。
なので卵白1個で済むようにマカロンレシピも作っています。

まず私がバタークリームを先に作りません(笑)
なぜかって?失敗したらバタークリーム必要なくなるでしょ?
なので成功してからバタークリームを作り始めます。
ピエはもう少し出てほしかったけど、まぁいいでしょう。
コックもほどよく厚みがあって、中は空洞じゃない。
3日くらい寝かせたマカロン最高だった(笑)
私のマカロン必須アイテムはこちら
↓
これ1kgで多いのだけど、これしか買ってません。
開封して3週過ぎたら冷凍庫へ。
もっと早く入れてもいいのかもだけど^^;
オリゴ糖入りでも全然問題なく作れたのでダマになりにくいオリゴ糖入りでOKです。
マカロンはある程度火通りが必要なのでシルパンよりも最近はオーブンシートで作っています。

今回は本当に空洞ゼロ(笑)
クリームは卵黄ベースのバタークリームにフランボワーズジャムをIN.
これ書いてたらまた作りたくなってきた♪
ブログランキングに参加しています♪
1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
↓
オフィシャルパートナーとして活動しています。
↓
スポンサーサイト