Happy Delicious Bakery パン
fc2ブログ
毎日おうちで手作りパンやお菓子を楽しんでいます。作ったものをカメラで撮るのも好き♪
美味しいサンドイッチを持ってピクニック!【レシピ】




おはようございます♪


今日の福岡超快晴でめっちゃ気持ちのいい朝です。


こんな日はお弁当を持ってピクニックなんていいですよね~♪


ということで前々から焼いていたお鍋を使うカンパーニュを使ってサンドイッチを作りました。






オーブンの予熱とともにお鍋も予熱してその中へカンパーニュ生地を入れてまずは15分焼いて取り出すと





この写真のようにぱっくり均等にクープが開きます。





蓋をして密閉状態で変なファンの風向きに左右されることなくこんな感じで開きます。





そのあとは蓋を取って焼き目をつけるのだけどカッコいい美味しいカンパが焼けます。






cotta 鋳物ホーロー鍋 グリーン



このcottaさんの鋳物ホーロー鍋がいいんです。


重たいけど、その重さ(厚み)でじっくり火が入り保温効果も抜群です。






これで焼いたカンパーニュがこちら。


パリっと風味よく焼けました~!!






この鍋を使ってしっとり鶏ハムも鍋に入れて火は消して保温だけで仕上げます。





お肉は胸肉を使っていますが、パサつかない下準備をしてるのでよかったらレシピをチェックしてみてください。




鋳物ホーロー鍋でしっとりやわらか鶏ハム&カンパーニュサンド




​​​
そしてカンパーニュレシピはこちら

鋳物ホーロー鍋を使ってカンパーニュ

​​​







この鶏ハムをカンパーニュでサンドしたのがこちら。






鶏ハムとキャロットラぺやレタスなどをサンドしただけなんだけど






クラムのみずみずしさとよく合うと思います。






どっちも鋳物ホーロー鍋が大活躍。










可愛くラッピングしてかごに入れてお出かけなんていいなぁ~♪



私はこれ妄想用ですけど(笑)



ラッピングに使った袋はこちら


デリカパック アーティクルD EA28-20


中身が見えるのにオシャレなんです。



使ったかごはこちら


柳手付きかご(4本手・大)


このかごパンを入れるのもカッコいいんです。










これをかごから出して広げたらこんな感じ♪





そして紙コップみたいな入れ物に入ったサラダがすごいんです!!









カップのプリーツを広げると大きなお皿に変身!





すごくないですか!?





私これすっかり気に入っちゃいました。





おりがみカップ 小 (白)




これに蓋をしてシールで止めたらデパ地下のデリサラダみたく見えるのでお勧め♪





そんな『ピクニックレシピ特集』はcottaさんのこちらで紹介されています。


美味しいサンドイッチレシピと見栄えのするラッピングまでご紹介♪















ブログランキングに参加しています♪

1日1回クリックしていただけると嬉しいです。

こちらもお願いします♪







オフィシャルパートナーとして活動しています。



職人技が光る焼き型

​↓







私のインスタ
Instagram



よくお問合せいただく私のお気に入り、欲しいものを集めてみました。



スポンサーサイト



Posted by あいりおー
 
[パン
レシピブログさんのパンのレシピ連載を更新しました。

ご訪問ありがとうございます♪

手作りパンのこと、手作りお菓子のこと、レシピのこと

そんなことを綴っています。





みなさん こんにちは^^



今日は金曜日ってことで先ほどレシピブログさんの連載を更新してきました。




この連載のモットーは美味しい、簡単、可愛いパン。



今回ははちみつとミルクを使ってほんのり甘い『はちみつミルクパン』​​​​です。



​はちみつとミルクが素材なので焼いてる最中からとってもいい香り♪



ぜひ残り少ない春休みのランチパンなどにご活用いただけたらと思います。








最近うちのスケールがちょっと壊れかけてボタンを押してもなかなか反応が悪くなったので


スケールを新しく新調しました。



スケールを購入するうえで絶対条件は微量が量れること!



0.1gが量れないとバゲットの微量イーストとかゼラチンとか困るでしょ~。



これはそれが搭載されていて、0.1g~3kgまで。



ジャムとか作る時は鋳物鍋ごと乗せて量るのに鋳物鍋が重いからそれを差し引いてもいいように。



色はホワイトかシルバーって決めてて。


TANITA デジタルクッキングスケール KD-321




そしてこのシルバーの部分が外せて洗えるのがいい!



あと液体のmlも量れるモードがついています。




信頼のタニタ製だから誤差はほとんどない。



パン作りで欠かせないのがこのペストリーボードで



メモリがついてるのがいいんです。

cotta オリジナル ペストリーボード S


手粉もいらないくらいくっつきにくいのも気に入っています。



やはり手作りをする上で道具もとても大切です。













ブログランキングに参加しています♪

1日1回クリックしていただけると嬉しいです。

こちらもお願いします♪







オフィシャルパートナーとして活動しています。



私のインスタ
Instagram



よくお問合せいただく私のお気に入り、欲しいものを集めてみました。





Posted by あいりおー
 
[パン
レシピブログさんの連載は『シナモンロール』

Happy Delicious Bakeryに遊びに来てくださってありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。
よかったらポチっと応援してください+゚。*(*´∀`*)*。゚+



レシピブログに参加中♪


シナモン 6


今日は金曜日なのでレシピブログさんのパンの連載を更新しました。


シナモン香る幸せなパンです(笑)


そろそろお子さんの学校が始まって、ちょっとひといきコーヒーと一緒に食べたいそんなパンです。


まるでスタバにいるような気分でヽ(≧∀≦)ノ


よかったらレシピごらんくださいね♪






シナモン 8 




2個食べたいところ、1個で我慢しました(*≧∪≦)










ブログランキングに参加しています♪

1日1回クリックしていただけると嬉しいです。

こちらもお願いします♪







オフィシャルパートナーとして活動しています。

私のインスタグラム
Instagram



Posted by あいりおー
 
[パン
おうちでハンバーガー♪
1204バンズ 


今日は5年くらい知り合いだったのに、今までずっと話す機会がなかったお友達と


学校行事で知り合って、意気投合してやっとゆっくり会っておしゃべりできました。


すごく楽しかったその時間はまた写真を整理してからUPしたいと思います^^


今日はちょっと前に焼いた『おうちバーガー』


1204バンズランチ 


と言いつつも挟んだものはペッパーポークと玉サラポテサラ


要は余った具材を入れ込んだ『サンドイッチ風バーガー』です^^


寒い日の我が家の定番のコーンチャウダーと一緒に♪




1204スープ 


子ども達はコーンだけが好きなんだけど


ここにキャベツや玉ねぎ、しめじ、人参ブロッコリー、ベーコンと色々入っています^^


ここにパンを浸して食べるのも美味しんだよね~♪



1204バーガー 



ハンバーガーじゃないけど、美味しいバーガーサンドでした♪


ごちそうさま♪作った私(笑)






みなさんの応援がとっても励みになっています

絶不超なりぃ~~~~。。。T▽T
 ↓                 ↓ 

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ    

ポチっと投票してくださると褒められたみたいで嬉しいのですト♪(*'-^)-☆










 

Posted by あいりおー
  trackback:0
[パン
| ホーム |