2023.
08.
02
10:30:07
気づけば7月に更新したっきり8月になってました。
8月もぼちぼちよろしくお願いします。
7月のお友達のお誕生日に焼いたブルーベリーのタルト。
いつも私のお菓子をめっちゃ食べてもらってるmegちゃんのお誕生日は毎年このタルト。
だって7月ってデコレーションケーキに使えるいちごはないし
生クリームのナッペなんて気温的に厳しい。
となると夜の涼しいうちにタルト生地を仕込んで
翌朝涼しいうちに作業を進められるタルトはこの季節でも最高!
タルトは底がない
ふち巻きタルトリング 160
と
マトファー×cotta シルパン 380×290 このセットが底が真っ平で
余分な油脂も落ちてきれいに焼けます。

生クリームはこんな感じで絞っています。
タルトの上にはカスタードに少し生クリームを入れたカスタードが乗っていて
cotta ピュアクリーム42% 500ml これにコンデンスミルク 480g 練乳入り。
超ミルキーで美味しいクリームになります。
トップの絞りは 絞りは
孝義 丸口金 #12これでしずく絞りをしてます。

今年は暑くてミントが不作~。。。
これしか飾れなかった😢
でも今年もお誕生日をお祝いできて良かった♪
8月もぼちぼちよろしくお願いします。
7月のお友達のお誕生日に焼いたブルーベリーのタルト。
いつも私のお菓子をめっちゃ食べてもらってるmegちゃんのお誕生日は毎年このタルト。
だって7月ってデコレーションケーキに使えるいちごはないし
生クリームのナッペなんて気温的に厳しい。
となると夜の涼しいうちにタルト生地を仕込んで
翌朝涼しいうちに作業を進められるタルトはこの季節でも最高!
タルトは底がない
と
余分な油脂も落ちてきれいに焼けます。

生クリームはこんな感じで絞っています。
タルトの上にはカスタードに少し生クリームを入れたカスタードが乗っていて
超ミルキーで美味しいクリームになります。
トップの絞りは 絞りは

今年は暑くてミントが不作~。。。
これしか飾れなかった😢
でも今年もお誕生日をお祝いできて良かった♪
ブログランキングに参加しています♪
1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
↓
オフィシャルパートナーとして活動しています。
↓
スポンサーサイト